
4歳の子が発症後、2日後に母親も陽性。2歳の子は無症状。下の子だけ感染しない可能性はあるか。
家庭内でコロナに感染された方
どのくらいの間隔で発症しましたか?
22日に4歳の子が発熱&咳があり、24日に私が発熱し
今日PCR検査をして2人とも陽性でした。
2歳の下の子は症状何もないです。
これは無症状だけど感染しているのでしょうか?
それともこれから感染するのでしょうか?
幼児二人に対して大人が一人なので隔離はできず、ご飯もお風呂も一緒だし同じ部屋で遊んでいる状況です。
こんな環境で下の子だけ感染しないとかあり得るのでしょうか。
- ママリ🔰
コメント

まり
うちも4歳の子がコロナ発症し、私が1週間後に発症しました💦
2週間は発症の可能性があると思って覚悟しといた方がいいかもしれません😭

退会ユーザー
家族が発熱してから2日後に私が発熱しました!
昼間もちょこちょこ一緒にいたし、夜はマスクなしで咳しまくりの状況で一緒に寝ていましたが子供にはうつりませんでした😊
PCRしていないので分かりませんが、抗原検査は陰性でした。
-
ママリ🔰
子供にはうつらなかったんですね😳
うちもそのパターンだといいんですが・・・- 12月26日

ゆうごすちん
子供から始まり、2日〜5日の間で順に発症しました。
-
ママリ🔰
2日〜5日と幅があるんですね💦まだうつる可能性も大きいと思って気を引き締めて生活します。
- 12月26日

♡yume♡
まだまだうつる可能性あると思います。
そもそも療養期間は原則7日間なので…
絶賛コロナ中ですが、
息子が20日陽性診断、私が23日陽性診断、旦那が25日陽性診断で療養期間中です。
娘は自部屋に逆隔離し、現状キットで検査してますが陰性です。
ママリ🔰
1週間後ということもあるんですね💦
2週間、長いですがそのつもりで様子を見ようと思います!