※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんのミルク量に不安があります。体重が伸びず、母乳が足りているか心配です。1日のミルク量を増やすべきか悩んでいます。母乳が足りていないのでしょうか?

2ヶ月の子を育てているのですが、ミルクが足りているのか不安です。

今日計ってみたら62cmの6キロだったのですが、生まれた時が54cmの4.5キロと大きめサイズだったので3ヶ月で2倍の8キロ?と思うと体重の伸び幅が全然足りません。
それに顎あたりがほっそりしている気がします。

身長は大体グラフ通りなのですけど。。

ほぼ母乳で育てていて1日1回ぐらい120ミルクを上げているんですがどのぐらいに増やせばいいでしょうか...缶に書いてある200だと多い気がするので160ぐらいでしょうか?(>_<)

母乳は足りてないんでしょうか??

コメント

ももちま

うちもそのころ体重が伸び悩んで必死にミルクあげてました😭💦
もちろん2倍になんて届かず、、

でも少しずつ増えてきているし、無理に飲ませてあげたミルクは吐いてかわいそうだったのでそのまま様子見しました!

予防接種のときに先生に相談したら元々が大きめのだったからここで2倍にならなくても成長曲線からはみでることはないし、気にしすぎないで!

って言われました✨

その後もゆっくりですが体重増えてきてるので様子見できてますよ!

  • るか

    るか

    確かに1ヶ月検診の時に大きめだから少し伸び幅緩やかなのかも〜とは言われてたかも...!

    成長曲線からはみ出すほどではないのでちょっと気が楽になりました!ありがとうございます!

    • 1月3日
りこ

娘も4162で生まれましたが、未だに倍になってませんよー!
明後日で5ヶ月で7.5キロです( ´・‿・`)

  • るか

    るか

    5ヶ月でそのぐらいなら2ヶ月で8キロとかやっぱり無謀ですよね...!
    たくさんじゃなくてちょっとだけ増やすぐらいで調整してみます!ありがとうございます!

    • 1月3日
サーファー

ミルクを飲んだ後の赤ちゃんのご機嫌は?
うんちやおしっこはでてますか?
ぐっすり寝てくれますか?
数値の記録よりもママが赤ちゃんの様子をしっかり見る事が大事です。

ここで聞くより、ママが1番わかるハズですよ!
しっかり成長していれば大丈夫なハズですよ!

  • るか

    るか

    ぐっすりは寝るから大丈夫!
    と思ってきたんですけど、トイレの回数が減ってきてる(便秘程ではないです)しおっぱい離さないので足りないのかな?と思いつつも成長につれてそういう事もあるらしミルクの時は満足そうだしどうなんだろう?と混乱中です(>_<)

    • 1月3日
  • サーファー

    サーファー

    足りなかったら不機嫌になったりするとおもいますよ。
    トイレも減ってくる時期ですよね。
    少しずつでも体重が減らずに増えてれば大丈夫だと思います。
    アスクドクターってサイトがオススメです。

    • 1月3日