※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
家族・旦那

いらないクリスマスプレゼントどうしますか?毎回クリスマスと誕生日はな…

いらないクリスマスプレゼントどうしますか?
毎回クリスマスと誕生日はなかなか好みに合わないものをくれます、、
義両親、主に義父なんですが、自分が選んだものをあげたいタイプなので、今回もパウパトが好きと知っていながら、むしろパウパトのこれが欲しいって言ってました!と伝えてもアナ雪のネックレスとか作るやつ?もらいました😢まだ4歳にもなってないのに6歳〜のものでした
普段からアクセサリー付けたい!とかもないし、チューブにビーズを通すようなもので、子供もプレゼントもらってずっとテレビ見てるし興味無さそうでした💦
義母の母のとこもくれたんですが、上の子にはねんどセット、下の子にはゆらすとジョージが喋る?人形でした
素直に喜べないものばかりでこんなんならもう貰わない方が助かると思ってしまいます💦
義両親は子供たちも大好きで週1では会っていて可愛いのはわかるのでプレゼントあげたい、の気持ちも分かります
でもいらないもの使えないものもらってありがとうございます!言うのもつかれます😭私がワガママなんでしょうか?プレゼント貰う度にもやもやします、、
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

リクエストしたものと違うものに関しては謎ですが、そうではなくて頂いたものに関しては、素直にありがとうございますでいいんじゃないかなと思います😅

  • hina

    hina

    コメントありがとうございます!
    頂いたものはありがとうございます!と伝えてます☺️ただ心から思えないので、物をどうしよう、とかすぐに考えてしまうんです、、こんな物にお金使うならプレゼント貰わない方が私の気持ち的にはありがたいなって思ってしまいます💦ひねくれてたらすみません🙇‍♂️子供も遊ばないしもはや見向きもしてないので、💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然捻くれてるなんて思いませんよ😊
    義母の母ということは、曽祖母さんになるんでしょうか?そこに関しては、とりあえず諦めます💦時代もあるし、本当に何がいいか分からないんだろうなぁと思うので😅
    義両親に関しては、週一会うということなので、うちは子供のせいにして、一緒に買いに行くようにしています😊

    • 12月26日
  • hina

    hina

    そうですね!子供のひいおばあちゃんになります☺️私もそこは仕方ないかなと思いつつ諦めが付けれずもやもやしてます💦
    義両親はクリスマスや誕生日近くなったら一緒にお出かけしてみようと思います🥺それでも義父の意見になると思うので子供に期待します😢
    うちはディズニー全然知らないんですがなぜかディズニーばかりくれるような人なので💦

    • 12月26日
あづ

リクエストを無視するのは謎ですが、貰えるだけありがたいので心からお礼は言います🙆‍♀️

置いておいて使えそうなら置いとくし、使えなさそうなら「ありがとうございます」って言って売ります😂
あとで何か言われたら「壊しちゃって、怪我すると危ないので捨てました」で👍

孫が欲しいものより、自分が「孫にこれを買ってあげたい」な人なんですかね😅
それだけ頻繁に会うなら、一緒におもちゃ屋さん連れて行って子どもに「これ欲しい」って言わせるのもありだと思いますよ🙆‍♀️

  • hina

    hina

    コメントありがとうございます!

    既におもちゃの量がすごくて家にあまり物を置いておきたくないので(マンションで狭いのもあります)子供が喜んでるなら良かったなありがたいなって思えるんですが😭💦

    義母にこれが欲しいって言ってました!と伝えたんですが、基本的に義父が最終決定権を持ってるので義母も言わないんですよね💦普段とても良くしてもらってるだけになんとも言えない気持ちになってしまいます😢
    一緒におもちゃ屋さんに行ってこれって言ってもらいます☺️

    • 12月26日
  • あづ

    あづ

    私なら「これいくらで売れるかな?そのお金で別の物買お」って喜んじゃいます😂
    性格悪い嫁ですが、おもちゃの量すごいならいらないものからどんどん売ります😂

    一緒に行く作戦が1番だと思います🙆‍♀️
    孫に「これがいい」って言われたら断れないだろうし(笑)

    • 12月26日
  • hina

    hina

    正直私もそうしようと思ったんです😢でも子供がノータッチなのに義母が箱開けだして勝手に作り出してて😭💦

    とりあえず貰っていらないものは売る、がいいですね😢
    孫と一緒に行ってもだめなら全てを諦めます😂

    • 12月26日
  • あづ

    あづ

    開封しても、1個しか作ってないとか新しければ売れますよ👍
    お下がりの遊び尽くしたものでも結構いい値段付いたりします😌
    どんどん売りましょう😂

    • 12月26日
  • hina

    hina

    ほんとですか!ものが無くなるとあれかと思って1番長さ使いそうなネックレス2つ作って部品を減らそうと思ってます😂
    作ってる最中大人でもビーズこぼしたので子供がやったら悲惨です😂😂
    お金(仮)貰ったと思ってどんどんうっていきます!!🥰

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

うちと同じです😭
我が家は基本自分の親への連絡は実子が!という方針なのもあり、お礼は夫に任せてます😂
そしていらないものはメルカリか、売れなさそうなものは封印して使える日がこなければ処分ですね…
あるいは、義実家用にしますね!と置いていきます😊

買う前に言って!と夫が伝えても分かってもらえないので諦めてますが毎回モヤります😅

  • hina

    hina

    コメントありがとうございます🥺
    昨日は義母が家にプレゼントを持ってきてくれたのですが、子供が見てないのに箱開けててびっくりしました😂
    ビーズは散らかるし大変なので義実家用にします🥺
    今後もいらないものだったら義実家用で、にします😂♡♡

    • 12月26日
I&S&K

知り合いに、使い回しの汚いプレゼント渡してくる義理両親いるのでそれよかマシと思いましょ!
隣の芝生をみて、うちは新品貰えるだけありがたい!ってのがいいと思います!

ちなみにうちは、両家両親からクリスマスプレゼントないですが中古のきったないおもちゃプレゼントされるよりマシかと思って過ごしてますよ!

ビーズは、まだ使えそうにないのでもう少し大きなったら使わせてもらいますね!でいいですよ👍

  • hina

    hina

    コメントありがとうございます🥺
    使い回しをプレゼントにっていう発想がやばいですね😫、、
    中古なんかもらったらさすがに言ってしまいそうです😂

    義実家用でと言って持っていこうと思います🥰

    • 12月26日