
金曜夜から息子発熱。日曜熱下がり、再発。仕事行くか休ますか悩む。家族発熱で出勤停止だが微妙。母性と社会人の葛藤。どうしますか?
息子の発熱と仕事。
金融機関多忙期です。
金曜日の夜から息子が発熱。
コロナ抗原検査は病院で陰性でした。
日曜日熱が下がっていたので
大丈夫と思っていたら
夕方からまた発熱。ぐったりしていましたが
夜中ぬ汗をかいていて解熱。
今朝は平熱でした。まだ寝てます。
鼻づまりがつらそうです。
仕事に行くか休ませるか迷います。
うちは家族に発熱があれば
強制的に出勤停止ですが
今の状態は微妙です。
母性ではおいていけない。休ませたい。
社会人としては多忙期に休めない。
迷惑と思われたら嫌だ。などの気持ちが
ぐるぐるしています。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
置いていく、とは誰かに預ける感じですか?😊
見ててもらえそうならコロナも陰性ですし見てもらいます!
無理そうなら休みます🥺

はじめてのママリ🔰
私なら朝の時点で発熱がないなら保育園へ預けて、体調の変化があれば呼び出してもらいますかね💦💦
この時期お休みしにくいですよね💦💦

はじめてのママリ🔰
いつまでお仕事かわからないですが28日まだ仕事として、今日無理して保育園連れて行ってぶり返して明日明後日も休むよりは、今日しっかり休んで明日明後日仕事いきます。
コロナでなくともインフルも流行ってますし、免疫弱いとこで保育園行って他にももらってきてほしくないですし😭
でも年末繁忙期休めない、、、の気持ちもわかります💦

ママリ
同じく金融機関ですが娘が発熱してるので、お休みします。。繁忙なのはわかってますがもうどうしようもなく諦めです。
繁忙日はわからないですが今日連れていってまた発熱して29日30日休む方がリスク大きいかもと、思ってます。
確かに今週は忙しいですよねきっと。。
はじめてのママリ
保育園に預けるということです。
今日は誰にもみてもらえそうにないので。。
boys mama⸜❤︎⸝
無事に行けましたか?😊
保育園に今は平熱なら熱があったことを伝えて行かせるのもありかもですね🥺