※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

5ヶ月後半から離乳食を始め、1週間経過。タンパク質の摂取が難しいが、遅れても問題ない。6ヶ月から2回食だが、7ヶ月でも大丈夫。

5ヶ月後半に離乳食を始め、明日で1週間が経ちます。
半月でタンパク質を取り入れるとありますが年末年始を挟む為、なかなか厳しいです。
また、スタートが遅いので更にタンパク質を取り入れ開始が通常より遅くなりそうですが大丈夫でしょうか?
5ヶ月から始めると6ヶ月から2回食ですが、このままいくと7ヶ月手間で2回食になります、、

コメント

りりー

こんばんは!!
目安なので、目安は目安!って感じで
主さんとお子さんのペースでいいと思いますよ😊♡!!

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    ありがとうございます!
    食べる食材もゆーっくりでいいですかね😭
    2日に1回新しい食材にしようと思うとなかなか週3種類ずつしか進まなくて💦

    • 12月25日
  • りりー

    りりー

    お返事遅れてすいません😭
    大丈夫だと思いますよ!!

    私も最初は色々考えて食べさせたり
    大変だったんですけど
    焦らずママが無理し過ぎず、
    子供が食べれそうなものだけ
    最初は食べさせても大丈夫だよ😊
    と保健師さんに数人に言われました!


    それから無理せず子供のペースで
    チャレンジ時々させながら
    普段は食べてくれるものを
    優先的にあげてましたが、
    特に好き嫌いが激しくなったり、
    成長が遅かった等はなかったです😊♡

    今ではなんでも食べます😂笑

    • 1月5日