※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

新しいパートで未経験の状況で、仕事内容や教育が不足しており、困っています。先輩方も戸惑っているようで、どうすれば良いか相談したいです。

新しくパートで働き始めました!
前職は医療クラークで今回は医療事務兼一般事務です。
面接の際にレセプトなどは一切使ってない、この職場とパソコンなども全く違うので未経験だと思ってもらいたいと伝えてます。
実際に働き始めたら、とりあえずパソコン見ててと言われ一通りどんな感じなのか見ましたがさっぱりわからずで、教えてくれるのかと思ったらその日一日は何も教えてもらえず終わりました。
私から聞かないといけないと思い次の日から何かやることはありますか?(その人がやっていたことを)それ教えていただけますか?私にできることありますか?など積極的に聞きましたが、やー今はやることないな〜んー今は何もやらなくて大丈夫、苦笑いとしか言われず苦笑いされたり、、、3日間働きました?がいまだに収穫なしです。
途中、先輩方がやー何教えたらいいんだろうね、何教えていいかわかんないねなど話していて苦笑いすることしかできず😅
こういう時はどうしたらいいのでしょうか?上記以外にも聞けることは聞いたし、やれることはやりました。
前職ではマニュアルがあり先輩と一対一で教えてもらってたのでこういう経験がまったくなくて

コメント

deleted user

とりあえず出来ることを見つけつつ、詰まった時にこれってどうやりますか〜?と聞いてました😂
私は歯科助手受付の転職で違うのは医療コンとカルテ管理、流れ、薬品の種類だったので、電話応対や保険証チェックなどは入った日くらいからして入力しないと〜となった時に入力どうやりますか?○○の治療になったんですが薬品どれ使いますか?など場面で聞いてました😂
マニュアルのない教育係側もしましたが、何を教えたらいいのか、どこまでさせていいのか、の判断が出来ずに苦笑いやとりあえず見てて〜など言うこともありました😅その後の改善としては○日までに○○が出来るようになる!と決めて(院長に報告)出来るようになったら次はこれ、と目標作ってやってました😊
年末で忙しいだろうし、雇われた理由?にもよりますが、とりあえず出来ること探して聞くしかないかなと😭
なんのアドバイスにもなってなくてすみません🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    普通の病院の医療事務なら保険証確認など最低限のことはできたかなと思うのですが、なんせ普通の病院ではないので保険証確認さえよくわかんなくて😭
    今できることが電話対応のみなのでそれだけしっかりやりたいと思います!

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

教えてもらえないのもしんどいですよね。
多分年末年始入りますし、
レセプトで忙しいのかも知れないですね。お正月明けて落ち着いても、通常業務も教えて貰えなかったらそこはちょっと辞めた方が良いような気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こういうのが普通なのかなって思いたいんですが、聞いても教えてもらえないのがなかなか辛くて🥲
    働き始める日もレセプトが落ち着いてからという話だったので今は特にレセプトはしてないみたいで、年末だからやらないとっていう仕事も特にないと言ってました。

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人員が必要だから採用されてるはずなのに。
    今レセプト期間じゃないんですね。仕事ないの、辛いですね。
    お気持ち分かります。

    • 12月26日
ぴ

パソコン見ててといわれて、パソコン見てるなら、
そのパソコンを見ながら、これってどういうことですか?など、質問して教えてもらうかな、私なら。

レセが初めてなら、点数本を読んでみたり、点数の取り方を教えてもらったり...ですかね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね
    私もそう思って質問してるんですが、あーこれはまた今度ねで終わっちゃって💧
    レセプト自体も勉強してたのですが、パソコンで全部点数などやるから特に勉強することはないと言われてしまいました🥲

    • 12月25日
  • ぴ

    やる事ないの辛いですよねぇ...
    私も、とりあえず机に座っててといわれて、1週間くらいぼーっとしてました。笑
    周りの人にいっても、言葉に甘えて座ったけばいいよといわれ、、、そのうち、仕事渡してもらえるようになりました。笑

    • 12月25日