※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
flower 🌷
家族・旦那

産後3ヶ月なのですが、夫へのイライラが止まりません。毎日ワンオペです…

産後3ヶ月なのですが、夫へのイライラが止まりません。

毎日ワンオペです。
週末は娘が機嫌のいい時にあやしてくれたり、
食器洗いをしてくれたりしますが、
その他の家事と育児はほぼ私がしています。

食器洗いも夫が疲れているときはしてくれないので、
結局私がすることになることもあります。

毎日いっぱいいっぱいで壊れてしまいそうです。

この前、洗濯が滞っていたときに
会社に着ていくヒートテックがない、とキレられ、
娘が泣いていてもある程度は放っておいて、バランスを考えて家事をすべきだと言われてしまいました。

私なりに掃除や料理は毎日こなし、
頑張っていたのにショックでした。

夫は最近新しい部署での仕事が始まり、
毎日残業もあり忙しくストレスがあるのも承知なのですが…

ケンカになる度悲しく、そして悔しくなります。
大好きで優しかった夫ですが、最近冷たくなって心無い言葉も増えた気がします。
きっと、わたしも育児に一生懸命になりすぎて
冷たくなっていることもあると思います。

我慢しようとしても、
こんなに頑張っていると認めて欲しくてアピールしてしまうのでそれも夫のイライラにつながっているのかもしれません。

私たち夫婦のためにも大切な娘の為にもこのまま、夫との関係が悪くなったり、さんごうつになるのは避けたいです。

実家にしばらく帰ろうかとも考えましたが、
余計夫との間に溝ができそうで怖いです。


みなさん、どのように旦那さんとおりあいつけているのでしょうか、そしてうまく立ち回る方法があれば教えてください…( ; ; )

コメント

おさき

パパもママもお疲れなのですね。
パパの方がちょっと子どもですけど。

とりあえずまずできることは、食洗機を買いましょう‼️これだけでだいぶ楽になりますよ。

あとは、実家に帰ってお互いゆっくり休むのもありだと思います。

私は子どもの風邪でワンオペ頑張りすぎて、うつった風邪も治らないしメンタル病みました…
親に来てもらいましたが、早めに言ってよとのことでした…。

あとは、面倒で嫌かも知れませんが、労いの言葉を多めにしてあげるのも良いと思います。お子さんと触れ合っているときも「パパありがとーって、◯◯ちゃんも言ってるよ」と言うと、男は単純なので笑
意外と効果あります。

でもまずはやっぱり休むところ、手を抜くとこは手を抜いちゃいましょう。

  • flower 🌷

    flower 🌷

    お忙しい中返信ありがとうございます。

    実は食洗機なんです
    食器洗い=食器を食洗機に入れる、片付ける  の感覚で書いてました。わかりにくくてすみません(>_<)

    風邪ひいてのワンオペ、大変でしたね💦
    子育てだけで大変なのにそこにプラスアルファはしんどすぎます💦

    そうですね、
    労いの言葉、増やしてみます。面倒でも効果があればする価値ありですよね!!😀

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

私は旦那に全て家事をさせたことがないので、たまにでも洗ってくれたりするのはすごいことだと思います🥺

洗濯、大変ならドラム型にして乾燥しちゃってたたむだけにすると楽ですよ🥰

旦那とうまく行く方法は、相手に見返りを求めてないところだと思います☺️✨
私がこれだけ頑張ってるのに、とか思ったことないです😊🙌
育児も、おむつ替えすらさせた事ないですし、全てワンオペですが、娘を愛してくれてれば他は何もいらないです☺️

  • flower 🌷

    flower 🌷

    お忙しいところ返信ありがとうございます😊
    ドラム型洗濯機、早速夫とも相談し、購入予定です!
    見返りを求めない…私にはまだまだ修行が必要ですが、もっともです。少しずつ前向きに頑張ろうと思います。

    • 12月26日
ママリン

お疲れ様です☺️大変な時期ですね🥺

実家は近くですか?日中お母さんに来てもらう事とかできないですかね?
わたしは週3くらい来てもらってゆっくり風呂に入ったりまとめて家事したりしてました!
ちなみに旦那は母が来てた事は知りません🤫笑

あとは、保育所探して仕事に出るですね!これは人それぞれですが、私は断然仕事派でした!😭

deleted user

ワイシャツは、ノンアイロンので、ヒートテックは買い足しちゃいましょう!!

内緒で家事代行頼むのも、おすすめです!

  • deleted user

    退会ユーザー

    お皿洗いしてくれたら、わぁー!!!ありがとう💓!!!って大袈裟に言うとやってくれますよ!

    オムツ替えも、すごーい!とか、バカみたいに褒めてました。

    逆効果なのは、○○ちゃんの旦那さんは、オムツ替えうんちもしてくれるらしい!とか他の旦那さんを褒めることです😭
    何もしなくなります…

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

すごく分かります。まだ産後3ヶ月ですし、余裕ないですよね。

家事を担当制にしてやってもらえたら一番良いですが、ご主人に無理と言われてしまうようなら、お金は掛かりますが時短家電を買うのが手っ取り早いのかなと思います。
(洗濯はドラム式で乾燥までかける、食洗機を使う、ルンバを使うなど)

ままりり

外で働いてる男と家で育児してる女、一生わかりあうことはないと思いました😊

だって全然違いますもの。

わかりあうことはないので、そこは思いやりで解決したいところ。

わからなくていいからお互い思いやりは忘れないようにしようね、と歩み寄り、産後クライシスで離婚言い渡されましたが今は円満なようです。

私は愛していませんが許せなかったので☺️
けど夫は愛してるよと言いますね。どの口が言ってんのか。

しかし父親としてはいい父親、上の子がとにかくパパラブなので同僚としてこれからも頑張っていきます😊

アクア🔰

毎日お疲れ様です☺️ご主人の協力、得たいし無理ならせめて感謝はしてほしいですよね…
他の方もおっしゃってますが、「褒めちぎり作戦」は父母円満にはおすすめです☺️

派手に「ありがとう」を言う癖をつけると図に載ってやってくれます(笑)
育児業務も、下準備はやってあげて「やってる感」のあることをお願いして「ありがとう〜〜〜😭」って

パパもお仕事と掛け持ちでパパ歴3ヶ月ですもの。伸びしろつくれます♬
ちょっとずつご主人に出来ることが増えてflowerさんも楽になるかもしれませんし、大変さ、理解してもらえたらいいですね☺️

にゃんこ大戦争

私は、洗濯がまわらない時は、夫が会社に着て行く服は夫に自分で洗濯してもらったりしてました。
会社に行くのに必要な服が間に合わないのはやはり良くないので😅
でも奥さんが育児に追われてやる時間が足りないなら、旦那さんが自分の服は自分で洗濯ぐらいしてもいいと思ってます。
後は少し枚数を多く買っておいた方がいいですね。

そして食器なんて、使い捨てのプラスチックとか紙の皿やコップ使ってもいいと思いますよ。
地味にお金はかかるしゴミも増えますが、食器洗いの負担は減ります。
うちはマイホーム建てて食洗機入れるまで、よく紙皿&紙コップ使ってました(笑)
食洗機を買うのももちろん有りですが、明日すぐに買えるものじゃないと思うので、手っ取り早い解決策として紙皿有りだと思います(笑)

掃除も毎日しなくて大丈夫です。
ホコリが気になったらサッとクイックルワイパーで済ませて、週末に掃除機しっかりかけるとか。
それも奥さんだけじゃなくて旦那さんにやってもらってもいいと思います。

おっぱいやミルクしか飲んでいない今の時期に、家事を少し手抜きするところを作っておかないと、離乳食始まったらもっと大変になるので。
どこで手抜きすると楽になるか、どの家事なら旦那さんにもやってもらえるか、家事を楽にする家電の購入も含めて、少し話し合ってみた方がいいと思います。
バランスを考えて家事をすべきって、それは奥さんだけが考えることじゃないです。
同じ家で生活する家族として、旦那さんも一緒に考えてもらうところです。