※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳〜6歳のお子様の習い事について相談です。親戚の子は多彩な習い事をしているが、自分の子供は何もしていない。理由はパート勤務で田舎なので教室が少ないため。他の方の状況を知りたいです。

4歳〜6歳のお子様、習い事はしていますか??
親戚の5歳の子がピアノ、サッカー、水泳、スマイルゼミなどの習い事をしていると伺って、すごいないいな〜と思いつつ我が家の4歳児は習い事は何もしていません😂
私はパート勤務で子供は保育園に通っているのと、田舎なので教室があまりないということもあるのですが、、
親戚の子は裕福で教育熱心な感じです。
皆さんはどうなのか参考までに教えてほしいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも何もしてません😅

🌼

サッカーと体操してます!✊🏻

いちご みるく

6歳の息子は4歳から英語、体操、ちゃれんじ、花まる、wwkをしてます🙂
特に教育熱心ではないですが、幼稚園なので課外教室がありやらせてます✨
下の子3歳は英語とポピーです。
上の子もポピーやっていた時期もありました。

もうふ

保育園に週一きてくれる体操教室だけ通ってます。

習い事とは言わないかもしれませんが、一歳の時からこどもチャレンジはしてます(もう解約しようかなと思っていますが…)

あとは英語の教材があるので、気が向いた時に親が教えるくらいです

はじめてのママリ

体操とレゴ教室に通ってます☺️
本当は喘息なのでプールも通いたいですが習い事多いと疲れそうなので2つが限界かなあと思ってます><

miu

園の課外教室の英会話とスイミングさせていて、土曜日に公民館の造形教室通ってます。

コスタ🛳

ECCだけ保育園の課外授業でしてます😊

みーこ

6歳の息子は週2でスイミングに通ってます!

もこもこにゃんこ

4〜6歳の時は、スイミング、野外保育、体操、ロボット教室、お料理教室、スマイルゼミをやってましたよ😊
途中で辞めたり、始めた時期はズレてます。
教育熱心ではないです😅

二児ママ

6歳になる娘、ダンス習ってます❣️

はじめてのママリ🔰

6歳と4歳がいますが、2人ともスイミングはしています!
あとは上の子がチャレンジとZ会、下の子はZ会だけです☺️
教育には力を入れていますが、これだけです💦
我が家は家でできることは家でやる方針なので😣
地方で世帯年収1,200万くらいなのでまだ裕福な部類なのかなとは思っていますが、その分中学受験しても良いように学費などを今は貯めています笑笑

マリー

2月で4歳になります。
体操と、来月からスイミング始める予定です✨