※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
950
妊娠・出産

夜の息子の寝かしつけが不安で、旦那の寝相も心配。入院中のため、解決策を教えてください。

私が出産で入院中、旦那は休みを取ってくれるのですがその間の息子との生活が不安です。

起きてる時間は大丈夫かなと思うのですが、夜寝かしつけになると真っ先にウトウトして息子より先に寝てしまいます。


なので休みの日はなるべく私がいなくても1人で寝かしつけれるように練習させているのですが
寝かしつけ方がお腹の上に寝かせてトントンし、何度も落としそうになっています。
息子の方はそれで眠る時もありますがギャン泣きの時がほとんどにも関わらず体制を変えず楽をしたいのか自分の上に寝かせることしかしません。
(縦抱きで歩いた方が寝る。と何度も伝えています。)

泣き疲れて寝てくれたとしても、またその後も不安で
旦那はとても寝相が悪く、寒がりで旦那の下だけ電気毛布をひいてても布団を被るのですが、隣で寝ている人まで一緒にくるんだり腕や足を乗っけてきたりします。

常に目の届く場所にいるので、旦那が布団を息子の頭の上まで被せたり、手や足を乗っけると すぐにどけれているのですが、私が入院中となると、夜ギャン泣きしても全く起きないのでとても不安です。

何かいい解決策はありませんか?

コメント

ままり

出産までは2ヶ月間くらい、欠かさず毎晩旦那と寝かしつけから朝まで2人で寝てもらってました😖
いくら娘が泣いても私は一切手出ししないようにしてたらだんだん1ヶ月くらいしたら旦那も起きて対応するようになってました。

  • 950

    950

    やっぱり慣れてもらうしかないですよね💧
    予定日まで残り1ヶ月ですが頑張ってもらいます😣

    • 12月25日
よち

1歳5ヶ月なので、抱っこして歩くよりもトントンで眠れるように昼間もしていく方が、産後ギャン泣きする赤ちゃん放置して、弱った産後の体で抱っこして歩く寝かしつけする事なくてよいと思います。自分で眠れるようにすれば、旦那さんスタイルにも近づいて良いかもしれません。最初こそはギャン泣きして可哀想かもしれませんが、段々と慣れます。あと2ヶ月もありますから頑張ってください。もちろん夜は旦那さんに寝かしつけ練習させながら。。。
布団は別に出来ないのでしょうか……そしたら頭まで布団被ったり手足などでの窒息の不安が少し拭えるかと思います💦