※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
ココロ・悩み

ママ友がクリスマスケーキを焼く予定で、生クリームが苦手なため困っている。正直に打ち明けるべきか、我慢して食べるべきか悩んでいる。

ママ友と親子の集まりで、
友達がクリスマスケーキ焼くね!
と言ってくれて、みんな「わぁ❤ありがとう!!!」という感じなんですが、
私はケーキが苦手なんです😢
(特に生クリーム)

そんなに長いお付き合いではないので
正直に打ち明けられてません💦
生クリームのせいであとで胸焼け
しちゃうのがイヤで‥‥

でもなんとか当日カミングアウトして
大人には理解してもらえたとしても
子供たちに「なんでママ食べないの!?」
と言われるのも億劫で💦

ガマンして頑張って食べるべきですかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

焼いてくれる時点で言わないと、せっかく作ったのに…ってなるので言うなら今です!!!
もし言えないなら我慢して頑張って食べた方が関係は良好に保てると思います。

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます💦まだ何でも話せる関係性ではないだけに、打ち明けられず😢実は、と言ってでも、せっかくなので小さめに頂くことにします😢

    • 12月24日
パルヒコ

生理痛が酷くて…的な感じで子どもにあげたり遠慮したり
それか正直に実は生クリーム苦手なんですってLINEとかで先に伝えておくのもありかと思います!
作る方からすれば事前に言ってもらえるとレシピとか変更できるし助かります😄
普通は迷惑とか思わないですよ🫡

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます💦まだ何でも話せる関係性ではないのと、人数も5人でみんな喜んでいた中、打ち明けられずでした😢

    • 12月24日
ママリ🔰

私も苦手…というか感覚過敏から無理なんですが、そういう場では頑張って食べますね💦
言えそうな関係&今後仲良くしたいならカミングアウトするかもです(笑)
子供には「ママちょっとケーキ苦手なの」って言うかな🤔

  • はなこ

    はなこ

    そうなんです、感覚過敏なんですよね😢なので、ちょっとしたことで胸焼けしたり気持ち悪くなりやすく。カミングアウトしつつ、せっかくなので小さめに頂くことにします😢

    • 12月24日
deleted user

その場では少しだけ頂いて
苦手なのって子供にも話しますね💧

  • はなこ

    はなこ

    そうですね、本当にせっかくなので、カミングアウトしつつ小さめに頂くことにしようかなと思います。

    • 12月24日
ママリ

ケーキなら「実は苦手だから、みんなで食べて🥰」でいいと思います‼️
むしろ喜ぶかなと(笑)

ははは

当日生クリーム嫌いやねんって素直に伝えたことあります😂笑
甘すぎ&重いの嫌いなんで笑
生クリームだけよけて食べるね〜でいいかな思います!
(シフォン?とフルーツだけ食べるとか)

ポップコーン

私だったら風邪気味だから念のため今回は参加を遠慮します。。。って言っちゃいそうです😅
子どもは楽しみにしているかもなので、ごめんねーっておもちゃで許してもらいます。
自己中な意見ですみません😵‍💫

ママリ

私は大丈夫〜!みんなで食べて〜とか言いますかね。

ままさんには、ケーキ自分は食べられないけど子供は喜ぶ、ありがとうとは事前にお伝えします。

 なな

作ってくれるママさんにはライン追加してでも伝えておいた方がいいと思います。
仲良しでないからこその礼儀として☺️

周りの方には、上の方の言う通り、私は大丈夫なのでみんなで〜とにこやかに☺️大人なので察してくれると思います!
お子様はいただけば、変に思われることもないですよ!

はじめてのママリ🔰

当日たらふくご飯たべて、お腹いっぱいだから〜って1口だけ子供からもらうのはどうでしょう?