妊娠・出産 17週0日から入院し、17週3日に出産までの入院と言われました。急な対応に感謝していますが、お金の心配があります。 17週0日から入院してて 今日17週3日に 出産までの入院になると言われた すぐ対応してもらえるからありがたいが お金が心配😱😱😱 最終更新:2022年12月24日 お気に入り 妊娠17週目 出産 お金 べびたま(2歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 出産までって言われると不安ですよね💦 私も2回に分けて2ヶ月間月跨ぎで4ヶ月に分けて入院したら 大変なことになりました🥲 保険入っておけばよかったって心底後悔しました😭 12月24日 べびたま 色々重なっちゃてるんで 病名調べた感じ 家に帰った方が不安なので 私は入院の方が安心かな って思いました😌 限度額も申請して 私は生命保険と女性疾患特約に入ってるので 少しは賄えると思いますが それでも😅って思いますよね😭 12月24日 はじめてのママリ🔰 そうですよね💦 自宅にいて何かあった時よりも 入院してる方がすぐに対応して貰えて安心ですよね🥲 連続入院なら限度額通ると思いますが 私のとき半月ずつの月跨ぎ1ヶ月だったので ひと月あたりの限度額超えなくて全額自己負担でした😭 保険入ってるとなんとかなりそうですね🥲✨ 12月24日 べびたま 幸い上に子供がいないので お世話とかもないので☺️ ただ、ベビーグッズを自分で揃えられないのが悲しいです😢 それは損するやつですよね😣 はい😉よく病気するから手厚いのに入ってて良かったです🥰笑 12月24日 はじめてのママリ🔰 私もそうでした💦 ベビーグッズは早産でNICUに入ったので NICU退院前に揃えに行きました😭 ネットでも下調べはできるので 退院した時に必要な最低限だけ買っておいて、 後で見に行っていいと思いますよ😊 ですね💦 私も入院になると思ってなかったので こんなことなら入っておけばって思いました😭 2年以上経ったのでとりあえず次入院しても対象なので入りました🥲 12月24日 べびたま はいそうします☺️今はネットでできるから少しはできますね💗 それがいいですね😉 私も何度か辞めようと思ったのですが 二度ほどかなり浮いたので これはやめない方がいいって思って継続してます☺️ 12月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠17週目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
べびたま
色々重なっちゃてるんで
病名調べた感じ
家に帰った方が不安なので
私は入院の方が安心かな
って思いました😌
限度額も申請して
私は生命保険と女性疾患特約に入ってるので
少しは賄えると思いますが
それでも😅って思いますよね😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
自宅にいて何かあった時よりも
入院してる方がすぐに対応して貰えて安心ですよね🥲
連続入院なら限度額通ると思いますが
私のとき半月ずつの月跨ぎ1ヶ月だったので
ひと月あたりの限度額超えなくて全額自己負担でした😭
保険入ってるとなんとかなりそうですね🥲✨
べびたま
幸い上に子供がいないので
お世話とかもないので☺️
ただ、ベビーグッズを自分で揃えられないのが悲しいです😢
それは損するやつですよね😣
はい😉よく病気するから手厚いのに入ってて良かったです🥰笑
はじめてのママリ🔰
私もそうでした💦
ベビーグッズは早産でNICUに入ったので
NICU退院前に揃えに行きました😭
ネットでも下調べはできるので
退院した時に必要な最低限だけ買っておいて、
後で見に行っていいと思いますよ😊
ですね💦
私も入院になると思ってなかったので
こんなことなら入っておけばって思いました😭
2年以上経ったのでとりあえず次入院しても対象なので入りました🥲
べびたま
はいそうします☺️今はネットでできるから少しはできますね💗
それがいいですね😉
私も何度か辞めようと思ったのですが
二度ほどかなり浮いたので
これはやめない方がいいって思って継続してます☺️