※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

初心者向けの飲みやすいお酒や飲み方を教えてください。お酒に強くなることは本当ですか?

お酒を飲む皆さん、初心者にも飲みやすそうなお酒を教えてください☺️

元々お酒は強く無く、甘めのカクテルなどジュースに近いものを気持ち程度に飲むタイプでした。
年齢を重ねて、少しお酒も楽しめたらなあと思う気持ちが出てきまして、飲みやすいお酒から色々試してみたくなりました!
皆さんおすすめのお酒や飲み方あったらぜひ教えてください!
あと、飲んでるとお酒に強くなるっていうのは本当にあるものなんですかね?😂

コメント

ママリ

ほろよいですかね☺︎
果実なんちゃらってやつの桃めっちゃ飲んでました😂
名前忘れましたw
居酒屋とかで、ストレス発散で飲んでましたが強くはならなかったです😂
嫌いな人との飲み会とかは酔っ払わなかったので気持ちの問題かもしれません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほろ酔いは愛飲しておりまして😂
    ほんとにジュースみたいでどれも飲みやすいですよね!
    気持ちの問題も確かにありそうです😂

    • 12月24日
ままり

梅酒を午後ティーのストレートやジンジャーエールで割ると飲みやすくて好きです☺️

私は強くなったというか、お酒とのうまい付き合い方がわかった!って感じで
ちょこちょこお水飲むとかちゃんぽんしないとか気をつけてたら平気になりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    紅茶もジンジャエールも好きなので美味しく飲めそうです☺️
    なるほど、飲み方の問題もあるのかもですね!

    • 12月24日
ゴルゴンゾーラ

妊娠がわかってから大好きなお酒を全く飲まなくなり、産後も母乳で頑張っていてなんやかんやで卒乳まで飲みませんでした。
そうしたらかなり弱くなり、ビールや酎ハイ1本で酔えるようになりました😂
妊娠前はビール、焼酎、日本酒が好きでしたが笑
今は週1〜2回、ほろよいか檸檬堂(最近のお気に入り)を1本飲む程度です☺️
ほろよいはアルコールも少ないし、甘めで飲みやすいです。
多分体質によるところが大きいですが、飲んでると強くなるのはかなり個人差ありますね!
どう頑張ってもグラス1/3しか飲めない子もいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    分かります、産後さらに弱くなった気もします、、、
    ほろよいはよく飲んでいまして、檸檬堂ははちみつのやつしか飲んでなかったので、今度違うのも飲んでみます☺️
    やっぱり体質ですかね😂

    • 12月24日
nn62yy

定番ですがカシスオレンジとかカシスミルクとかカシス系のカクテルは飲みやすいものが多いですよ!
お酒に強い弱いは体質もあると思うのでなんとも言えませんが、やっぱり日々飲むことで飲み慣れてくる、という感覚はあるんじゃないかなと思っています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    カシス系実はあんま飲んだことがなく、家でも作ってみようかと思います🤔✨
    慣れる、は多少あるかもですかね!

    • 12月24日
はじめてのママリ

若い頃はカシスウーロンがサッパリして飲みやすくて好きでした!

飲んでると強くなるって、本当にある気がします✨️昔は全然飲めなかったのに...みたいな方結構いますよね!
逆に出産育児で全然飲んでないから、弱くなったって方も多い気がします😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も居酒屋でカシス系飲むならカシスウーロンでした✨
    やっぱり強くなることもありますかね?
    わたしも産後さらに弱くなった気がしてます、、、!

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

出ていないのだと、サングリアやスミノフ、澪スパークリングあたりはどうですかね?全部甘めで飲みやすいかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    澪気になってましたが、甘めで飲みやすいんですね〜🫣
    今度試してみます!!

    • 12月24日
deleted user

安いワインでも好きそうなの♫
ラベルが好き〜❤️ってのでも良いので🤗
氷入れてワインと炭酸水1:1で割ってレモンギュッと絞って入れて混ぜたらワインチューハイ(スプリッツァー)の出来上がりです💕
赤でも白でもさっぱり飲みやすいしどんな食事にも合うのでワイン買ったけど飲みにくいなーってときなどもおすすめです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ワイン気になってましたが、初心者には難しいなあって思っておりました!
    ラベルで選んでも良いんですかね🫣✨
    飲み方参考にしてみます✨

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今家にあるのが
    梅酒。冬はお湯割りが最高❤️
    カルーア。バニラアイスにかけて食べても💕
    サングリア。炭酸水割り、お湯割り、レンチンでホットにしても⭕️
    ラム酒。砂糖とラム酒とお水少しで火にかけてある程度アルコール飛ばしてレーズンを漬けてラムレーズン作ってます🍇

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    梅酒は間違いないですよね🫣
    サングリアも試してみたいと思います!
    すごく色々されてるんですね🥰

    • 12月25日
ゆり

ビールも飲めない若い時はカルアミルクやカシスウーロン、杏露酒の甘いお酒を飲んでました。
カシスリキュール系は飲みやすいと思います。
一時期カシスウーロンにハマった時もありましたね。
杏露酒はアルコール度数高いけど甘いのでロックで飲んでました。
その後は氷結やハイボールのサワー系で今はビールとワインに落ち着いてます。
お酒に強い弱いは体質によりますね。
飲める体質なら日々飲んでると慣れて量もいけると思います。
私は元々強い体質なのでカクテル系では酔えないし、いかに少しの量で酔えるかが重視になってます。
氷結はストロングじゃないと物足りないしほろよいなんてジュースですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    わたしも居酒屋ではカシスウーロンや杏露酒選びがちでした!
    サワー系は今まであまり試してこなかったので、今度買ってきてみようと思います☺️
    やっぱり体質は大きそうですよね!
    酔いが物足りないと感じた事はないです😂。

    • 12月25日
きなこ

家で飲むならやっぱり梅酒は飲みやすいと思います😊黒糖梅酒とか甘〜いからロックでチビッチビッて飲むと幸せです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    黒糖梅酒!!美味しそうですね🫣
    今度お店で探してみようと思います✨

    • 12月25日
𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

カルアミルクとかも飲みやすいかと思います☺️何杯も飲むと甘ったるいですが🤣
あとはスミノフのレモネードとかサッパリしてて飲みやすいですよ♩¨̮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    カルアミルクも飲みやすいですよね!
    カロリーも気にしつつ色々甘いお酒試したいと思います☺️
    スミノフのレモネードも試してみます✨

    • 12月25日