義姉宅に同居している義母の介護について、義姉夫が義母を我が家に預ける話があります。義姉が財産を独り占めし、義母の面倒を他に押し付けるのは適切でないと感じています。
義母の介護についての話です。
義母は義姉が面倒見ていて同居しています。
義姉宅を建てる際義母が少し頭金にとお金を出していたそうです。他にも義父が亡くなった際いろいろあり財産を義姉が1人で全て持って行きました。
おそらくそのお金で家を建てています。
その家には義母の部屋もちゃんと用意されていて、元々同居の予定で建てていたんだろうなと感じます(実際は聞いていないのでわかりません)
ですが最近になり義姉夫が私たち夫婦のところに義母をお願いできないかと言い出し今回少し話を聞く形になったのですが、私は到底納得ができません、
財産も夫兄弟で分ければ1人500万ほどはあったのですが、とりあえずで100万だけ渡されてそれっきりです。
今回の話があったのでその話も掘り返しましたが、使ってしまいもうお金はないとのことでした。
家の頭金出してもらって兄妹に分けるだけの財産も独り占めしておいて義母の面倒見きれなくなったら他に押し付けるって虫が良すぎませんか?😔
我が家より義姉宅の方がゆとりもあるので最後まで面倒見てて欲しいのですが、私の考えがおかしいですかね💦
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
可笑しくないと思いますよ
ただ自宅介護は大変だって状況も分かります。
介護職をしていますが自宅でなんて出来る気はしません😓
今は自立できているかもしれませんが家族だからこそ認知や身体機能の低下を見ていくうちに不安が大きくなってきたのではないでしょうか。
デイサービスやショート利用は考えてないのでしょうか?
皆さん初めは抵抗がありますが来てみると意外に楽しいと言ってくれますし家族も息抜きになると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
遺産と介護の話は全く別になります。
義父さんが亡くなったときの遺産わけにご不満であるならば、できるかぎり早く弁護士に相談された方がいいです。時効があります。
いろいろ事情はあると思いますが、基本的に義父さんの財産の半分は義母さんのもので、残りの半分を旦那さんのご兄弟で分けます。もし旦那さんのご兄弟が本当に500万もらえるのであれば、元は1000万以上あったはずです。
それと義母さんの介護は別で、旦那さんには義母さんの介護を担う責任はあるでしょう。住宅の頭金は生前分与としてカウントされると思いますが、特別な約束をしていない限り、生前分与をもらったから介護を最後までするのが当たり前ということにはならないですね…。
ママリ
それが、義母は65歳で介護なんてまだまだ先の話なんです。
ただ、一緒にいる生活が苦痛だから…という話みたいで、今後介護が必要になったら介護施設に入れたいから兄弟できっちり折半したいとも言われました。
それについても、自分だけお金に関してはガメっているし家の頭金も出してもらっているのに…って考えちゃって。
お金が絡むとほんと厄介ですよね😰