※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の発達が遅いことについて心配。療養が必要か悩んでいます。

昨日保育園のクリスマス発表会がありショックだったことが‥
小規模なので0歳児クラス3人のうち、娘だけがハイハイ‥娘が1番年上で、その下はおそらく1歳前の子たち。
お返事ができたり、マラカスを上手に振ったり、椅子にずっと座ってられて感動もしましたが、発達の遅さが元々心配だったので余計に目についてしまいました🥲

発語なし、ハイハイ、指差しも「これ食べたい!」のみ。

周りの子と比べると本当に発達が遅すぎて、まだ赤ちゃんみたいです😭
できることも毎月増えたり、伸びがなかったり‥
療養など通ったりするべきでしょうか😢

コメント

COCORO

担任の先生に聞いてみるのはどーですか??

療育について必要であれば
声かけてもらえませんか?って

我が子は2歳半まで全然話さなたので区役所の育児相談にいったりしてましたよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任の先生には相談していて「気になるなら紹介しますよ」とあくまでも私達が希望するなら、というスタンスです😢
    だから余計に躊躇してしまって‥💦
    他の人から見て明らかに必要だったら何かしら行動に移せるのですが🥲

    • 12月24日
deleted user

お返事出来たり、マラカス振ったり充分じゃないですか。
周りと比べてしまうのはすごくわかります💦
ただ発語はまだなくても大丈夫な時期ですし、指差しもこれ食べたいと要求が出来てるので大丈夫だと思います。
歩くのも遅めの方が歩いた時にしっかりしますよ。

次は1歳半検診ですかね?そこで相談してみるのも良いと思いますが、まだまだ個人差がある月齢なので療育などの話は出ないかと思います。

保育園の先生には相談してますか?

保育士してますが、歩くのが1歳半よりあとだった子そこそこいます。でも普通に育ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任の先生にも相談はしていて、特に日常生活では何か指摘されたことはないです🥲
    目が合わない、表情がない、後追いや人見知りない、などの特性も見られないため、のんびり屋さんなのかなと思っていましたが心配で‥
    できることに目を向けて素直に成長を喜ぶべきですよね。
    充分できてると言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます🥲

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それならとりあえずは様子見で良いかと思いますよ!
    心配になるお気持ちすごく分かります💦

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。2月に一歳半検診があるので、そこまでに歩けるといいのですが😭
    本当に発達が遅くて、掴み食べもしたがらず今だに完全介助だったり、積み木もようやく積めるようになってきたくらいで‥🥲
    保育士さんから見て、発達に何かしらある子って見ていて分かりますか?💦

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    集団生活だと顕著に出やすい子もいますが、やはり0歳児では個人差が大きすぎてわからない事が多いですね💦
    それでも、ん?と思う子には声をかけたりしますので(園によりますが)園からの指摘がないのであれば一歳半検診で相談でいいのかなと思いますよ。

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によっては声かけもあるんですね!
    入園時から相談はしていますが、これからも普段の様子などこまめに聞いていこうと思います🥲
    ありがとうございます🌼

    • 12月24日
moon

つかまり立ちはしてますか?

まだ診断できる段階じゃないと思いますが、少し気になる感じですね。
1歳半健診で聞いてみるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかまり立ち、伝い歩きはしています!
    2月に1歳半検診あるので相談してみます。あと1ヶ月で歩ける感じはしませんが、頑張って家でも特訓してみます🥲

    • 12月24日
  • moon

    moon


    伝い歩き出来てるならもう少しだと思います。
    ゆっくりでも大丈夫だと思います。無理しない方がいいと思いますよ。

    やるなら押しぐるまとかオススメです。

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝い歩きは1歳2ヶ月からしていて、今は手を引くと歩けるくらいにはなっています!
    押しぐるまは怖がってなかなか触ろうとしないので、本人のペースに合わせてあげた方がいいでしょうか🥲
    ありがとうございます🌿

    • 12月24日
  • moon

    moon


    怖がってるなら無理しなくて良いと思います。きっと慎重な性格なんですね。
    あっという間に過ぎていくから今のお子さんを堪能してみる気持ちでいると良いかもしれないです。

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰 

まだ診断ができる年齢じゃないので、保育園の先生からしても「気になるなら」っていうスタンスなんだと思います。
保育士が診断できるわけでもないですしね😢

でも少しでも不安に思うことがあるなら、紹介してもらった方がいいと思います。
発達に障害がなくても、療育通ってて損になることはないので。

でもご質問やコメント欄みてるとただのんびりさんなだけかなー?という気がします🤔

押しぐるまも手づかみ食べも、興味を持ってもらうのには、まず大人がやってみせるのが大事です✨
赤ちゃんってスマホやリモコン大好きですが、あれって大人がしょっちゅう触ってるからなんです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    上にも書いてますが1歳半検診でも相談する予定なのですが、その頃には診断可能なのでしょうか?😢

    大人がやってみせるというのは目から鱗でした!
    早速明日からやってみます☺️
    体を動かすことより、絵本やシール遊び、ブロックなどで遊ぶことが多いので指先を使うことが好きなようです。
    発達に障害があってもなくても、本人の好きを伸ばしてあげれるように見守りたいです🥲

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    発達の診断は大体が3歳以降です。3歳未満はグレーゾーンとして扱われます。

    まずは1歳半検診で相談ですが、これまでのお話だと多分様子見になると思います。

    シール遊びなどで指先使うのが好きであれば、食具はすぐに使えるようになるかもしれませんね!
    もし手が汚れるのが嫌で手掴み食べしたくないのであれば、スプーンとか持たせてみてもいいかもしれません😊✨

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただいてありがとうございます!
    よく1歳半までは〜と言われることが多くて焦っていましたが、3歳までと聞くともう少し長い目で見れそうで安心しました🥲
    実は今日初めてスプーンでご飯すくおうとしたんです!
    いつも親が食べさせてる長いスプーンだったので、短くて持ちやすいスプーン買ってみようと思います!

    • 12月24日
オカ

うちは長女•次女ともに一歳半過ぎまで歩かなかったですよ!!
指さしも歩くようになってから二人ともしました☝️

私も同じように凄く不安でした💦でも保育園の先生に「もしかして、歩くことやお返事することに〝興味がない”のかも。だから、歩かないだけですよ」と言われました。
「例えば、ママが興味ない事をしてと言われたらしますか?」と言われ、凄く納得したのを覚えています。
人より歩く事、話す事遅かった長女、今では幼稚園でヘラヘラして注意されるくらいです笑🤣
次女は、2歳すぎましたが、お話しません😢
でも良いんです。次女のペースで!興味出たらお話すると思うから、気長に待ちます✨

なので気楽にいきましょ✨
のーんびりと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話には聞いていましたが、実際に1歳半すぎてから歩いたって人が周りにいなかったので心強いです🥲
    歩くようになると、精神面でもグンと成長するって言いますよね!それを期待しているところでもあります😭😭
    最近まであまり気にしてなかったのに、発表会での出来事がショックで深刻に考えてしまって🥲
    ありがとうございます😭

    • 12月24日
  • オカ

    オカ

    心配なのは凄く凄く分かります。
    そしてネットで調べてしまいますよね、、。
    でも心配しすぎると疲れます😭気楽に子育て頑張りましょ☺️

    うちも今日発表会だったのですが
    他の子達、お喋り出来てるのに
    うちは全く出来てませんでした🤣
    先生にも「月齢より幼い」と言われましたが気にしません笑

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうなんです。気になるとそればっかり考えてしまって‥😢
    いざ歩けるようになると次は発語が、とか次から次に悩むことになりそうです😹
    見習って大らかに育児できるように、あまり調べすぎないようにしたいと思います🙇‍♀️

    • 12月24日
  • オカ

    オカ

    私も最初は全て気にしまくりでしま🤣
    夜泣きが凄かっただけでも「病気かな?」とか😭

    お互い頑張りましょう♪♪

    • 12月24日