
南樹で「なぎ」という名前、読み方は納得できますか?「楠」の漢字から考えた名前で、パッと見で読めないかもしれませんが、自分的にはいいと思います。
南樹で「なぎ」って名前、読み方言われれば納得できますか?
「楠(くすのき)」の漢字から考えた名前で自分的にはいいと思うんですが、パッと見で読めないですよね…笑
なんじゅ?みたいな😂
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

もな💅🏻
南→な
樹→ぎ
って読むの自体知らなかったです😭
それか当て字ですか?

退会ユーザー
親も子も周りからなんて読むの?って聞かれ続ける事になんとも思わないならいいと思います🤔
お友達で似たような感じで、意味も込められてて素敵な名前だけど、聞かないと分からない名前の子がいて、初めて会う人になんで読むのか聞かれて続けるから毎度毎度嫌になるって言ってました😭
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそれもありますね…😂💦
また考えてみます!- 12月24日

ママ
なんじゅ君だと思いましたが、
言われたら
ああ、なるほど。と、思います。
今時はそういうの多いから悪目立ちはしないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに今多いですね、こういうの😳
同級生で「かな」という子の「な」が「南」の子がいたのでありかなと思いました!- 12月24日

2人のママ
少し変わってるなって印象です!男の子っぽい感じですよね?
-
はじめてのママリ🔰
たしかに変わってますよね😂
だんなは「なぎ」がいいみたいで、でも「凪」一文字はなーと私が思ってて考えました!
上が女の子なので男の子だったらいいなーで、男の子っぽくて「なぎ」と読めそうな漢字とちゃんと意味を持たせてみました😊- 12月24日
-
2人のママ
南ではなく、何かほかにあてる時があっても良いのかなと思いました!
方角の漢字が入ってる名前って、あんまりみない気もして🥺- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに方角って大体苗字ですね…!😲「楠」にとらわれすぎてましたwまた少し考えてみます!😂
- 12月24日

ひろ
言われたら、へー、と思います!
正直私では読み方思いつかないので、言ってもらって、そうやって読むのかーと思う感じですね。
でも、だからダメってこともないと思いますが!
ちょっと捻った名前って、大抵そうなると思うので💦
-
はじめてのママリ🔰
言われないと分からないですよね!😂
ただ旦那希望の「なぎ」という名前だと「凪」一文字で、私は2文字がいいのでちょっと捻った名前で考えてみました!夏生まれの予定だし、南ありかなと!笑- 12月24日

はじめてのママリ🔰
樹でぎって読むんですか🤔?言われれても ぎって読まないのでなるほどとは思わないです😂点々どっからきた?ってなりました笑
-
はじめてのママリ🔰
ネットの名付けサイトで、濁点どっからきた?みたいな名前が結構あったのでやっていいのかと…笑笑
また考えてみます!😂💦- 12月24日
はじめてのママリ🔰
南は調べたら「な」の読み方ありましたが、樹は「き、じゅ」でした😂