
夫がインフルエンザで子育てが大変。自分の時間が欲しいけど、励まし合いながら頑張っている。他のお母さんも大変だと思う。
夫がインフルにかかり、2歳児と24時間ずっと一緒の生活。
もちろん、自宅保育のため物理的な1人の時間は無理なのですが精神的に距離を取る時間はとても重要だなーと身に染みております。
普段は寝てる時の対応とか、休みの日とかは子どもの相手を夫がしているので....
私も寝ていたい...お風呂にゆっくり入りたい...自由にゆっくり買い物がしたい...
自宅保育で何も大変じゃないはずですが、自分で私頑張ってるよねと励ましています。
世間のお母様方、ほんとお疲れ様ですって思います....
- ママリ
コメント

夜食のホヤ(略して肉子)
めちゃくちゃわかりますよ、、!!お疲れ様です😭😭
物理的により精神的なことって重要ですよね。私も、息子が学級閉鎖になって自宅に籠る12時間だけでも辛かったのに、さらにですもんね💧
もちろん頑張ってますよ!!何も大変じゃないなんて、、私は大変だと思います💦私の母も言ってました笑 しかも2歳ってかなりつらかったです😂
ママリ
コメントありがとうございます😭
物理的に離れられなくても一人で見るのと二人で見るのは大きく違うんだなって実感しました。
うちの子はおしゃべりもまだ上手じゃないんで尚更息詰まった気持ちになりました。
温かいコメント頂けて嬉しかったです。ありがとうございました🙇🏻♀️😭