
コメント

詩羽
イヤイヤ期くるまでは
大人しくてよく寝て
何も腹が立ったこともなかったけど
3.4歳で癇癪がではじめて
もう朝から晩まで怒って泣いて
頭おかしくなりそうでした😅
詩羽
イヤイヤ期くるまでは
大人しくてよく寝て
何も腹が立ったこともなかったけど
3.4歳で癇癪がではじめて
もう朝から晩まで怒って泣いて
頭おかしくなりそうでした😅
「3歳」に関する質問
保育園、幼稚園(認定子ども園)の違いと、我が家の場合どっちが良いと思うか教えてください😣 R4.8生まれ 発達遅め(今のところ私から見て自閉傾向あり、知的はなさそうもしくは軽度) 9月の頭に発達検査の結果がでます…
たくさんのお話が聞きたくて、たびたび同じ内容ですみません💦 3歳前でDQ40〜50台らへん(知的軽度と中度の境くらい)だったお子さんの様子を教えていただきたいです。 特に発語や困りごとに関して知りたいです。 息子が…
もうすぐ3歳の息子についての相談です😭 6月末に腹痛になり、ほとんど何も口にしない日が数日続きました。 保育園でも「食事をせずに泣いている」ということで1週間ほどお昼頃にお迎えに行く日が続きました。 家では好き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さやさや
ほんと辛いですよね🤣
怒らず見守ってたり寄り添ってましたか?
詩羽
癇癪中は言葉が届かないので
落ち着いたら教えてねとスルーしてました😅
そこまでになるまでも長かったけど
これがききました💦
後は興味持ちそうなことを
見える位置でこれなんだろ
やってみようかなとか
独り言言ってたら
何?と切り替えれたら戻ったり💦
初めは終わり方が分からなくて
泣いたままどうすれば落ち着けるのか
本人も分かってなくて大変でしたが
だんだんクールダウンの方法を
自分で分かってきたら
戻れるようになってきて
その時間もだんだん短くなっていきました💦
気持ちを受け止めてあげるのは大事で
これが嫌だったんだね
こうしたかったんだねとか
1度受け止めて
うん…となれば怒らなかったり💦
かなり大変でしたが
今は癇癪から言葉で伝えることが出来るようになってきました!
ただ腹立つこと言いますが😅
うるさいとかばか、ぼけなど😅
今はこれに参ってます😅
癇癪はこちらの神経やられますよね💦