※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お姑さんについて、どう思いますか?二か月の赤ちゃんがいます。毎年年末…

お姑さんについて、どう思いますか?
二か月の赤ちゃんがいます。
毎年年末は主人の実家に帰省していましたが、今年は赤ちゃんが小さいこともあり、帰省は無しで正月に義家族に来ていただくことになりました。
それはそれで、良いのですが。。。
年末帰って来ないのも、と姑がいきなり言い出し、結局主人だけ日帰りで年末帰ることになりました。(主人はあらかじめ帰らないと言っていたのに)
義実家までは車で片道2時間ほどの距離です。
私と赤ちゃんは留守番です。
帰らないと義母が拗ねたりしてる後々面倒なことになるし、ご高齢のこちらに来れないお婆様たちに会いに行く意味合いも含めて主人が繰り出されました。
各家庭の事情があるかとは思いますが、年末に帰省するかどうかはそんなに重要ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こればかりは
地域柄や義両親の考え次第なので、いわゆる"普通はこう"は通用しないのかなと思います😅
義両親は重要だと思ってるみたいですね💦

mama

年末に旦那さんが帰省するなら.お正月は来ないということですよね👍ラッキーっと思って送り出します🫡笑

質問の答えと違ってすみません🙇🏻‍♀️

ママリ✨

私の意見ですが、年末年始にそんなにこだわらなくても、人が混まない時期に帰省でいいんじゃないかなぁと結婚してから思うようになりました。


特に車で行ける協距離であればなおさらそう思いますよ😊

本当に姑って厄介ですよね!私は嫌いなのでコロナを理由に3年間帰省なしです✌