※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハチ
子育て・グッズ

授乳やミルクの時間がずれてしまい、寝過ごしてしまいました。退院時間とミルクの時間がかぶり、反省しています。

寝過ごしました…

生後5日目で、母乳がまだほぼ出ていないので、頻回授乳と、3時間毎のミルクと言われています。

ただ昨夜はあまりの眠たさに
23時 授乳→ミルク
1時 授乳→眠気に勝てず、そのまま添い乳に移行
2時に起きるつもりが、二人で4時まで寝てました…

退院時間とミルクの時間がかぶるし、最悪です。
3人目だしと適当になってた自分に反省です。

コメント

ミルクティ👩‍🍼

毎回でなければ良いと思います🥺

私なんて1人目の時から5時間~6時間空いてしまった事が多々あります🥲

特に息子は、昼夜問わず寝ていたので、無理に起こしてミルクを飲ませていました😂
お腹が空いたで泣かないので、寝過ごしていました😅

次女は自分から欲しがらないとミルクを飲みません😭
3時間おきに飲ませていましたが、お腹が空いていないのか半分くらいしか飲まず…😱
すぐに、お腹が空いて1時間~2時間で欲しがりのませると、また半分くらいしか飲まず…💦
その繰り返しでイライラしてしまい、欲しがるまで待つ事にしました🥲
そうすると、きちんと飲んでくれます😅
基本的に、3時間半~4時間で泣いて起きてくれますが、たまに、5時間近く空く事もあります🥺

  • ハチ

    ハチ

    ありがとうございます!
    あとで助産師さんにツッコまれたらどうしようとヒヤヒヤしてました。
    産院は違うのですが、上の子たちのときも1時間寝過ごし、ちょっと怒られたことがあるので…

    子供によってそれぞれありますよね!安心しました。

    • 12月24日