※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.i
妊娠・出産

妊娠中のプロテインSについて、1人目と2人目で数値が異なることがあり、今回はバファリンのみの処方で28wまでとのこと。出産に不安を感じています。計測は10w以降していません。

プロテインs について
1人目の時に数値が10wで判定不能10以下だったので
出産前日まで、自己注射1日2回とバファリンa81を
飲んでいましたが、
今回5wころの検査では数値が40くらいだったのでバファリンのみの処方で、28wまででいいとのことでした。
1人目と2人目でこんな変わるものでしょうか?
無事出産できるか毎日不安でストレスの要因にもなっている気がします。今回の妊娠で10w以降は計ってもらっていません。…

コメント

はじめてのママリ

私も妊娠中プロテインSが10切ったことがあります。

その時もヘパリン、バファリン服用でしたが、今回の妊娠中はプロテインSが31〜55の間で(24週辺りまで4回くらい測ってます)大丈夫と言われてますが、ヘパリンとバファリンを同じように処方されています😊

ヘパリンは陣痛くるまで、バファリンは36週までと言われています🙄

プロテインSって測る時で数値が違うから再度測ってもらえないのは不安ですよね‥😖
希望しても測ってもらえない感じでしょうか‥?

  • a.i

    a.i

    コメントありがとうございます!遅れてすみません💦
    同じような感じですね✨✨
    大丈夫だけど不安の為希望でどちらも処方されている感じでしょうか?🌼
    38までヘパリン続けて計画分娩を39頃する予定がそのまま38で陣痛が来てしまったので薬を使ったまま出産でした😂

    • 12月28日
  • a.i

    a.i

    毎度伝えてますがあまりプロテインsに重視してなくて息子の時はしっかり目でしたが総合病院のため先生も変わっていてあまり重視されなくなってしまいました💦年明けの検診ではっきり測ってほしいと伝えてみます!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分から希望したと言うよりは普通に先生から処方されて使用してる感じです🤔
    私は元々原因不明の不育もあるので使用してるところもありますが‥😭

    プロテインSは初期の流産より後期の死産の原因になりかねないからかな?と思います😖

    確かに妊娠中のプロテインSは30切ると良くないみたいなので、初期に40あったから28wまででいいという感じなんでしょうね😭
    30切るとヘパリン使おうかと提案するって先生は言われてました!


    中期や後期に一度採血してもらえると安心ですよね😭🙏

    • 12月28日
  • a.i

    a.i

    そうなんですね!👀
    私は流産歴などはないので不育症とは言われてないですが、不妊治療中の検査でプロテインSのみ低くて💦
    そうなんですよね、、なのにネット見ても先生からも28wまでっていう意見が多くて28w以降が心配なんだよ〜😭って感じです💦
    そうなんですよね、前回は初期から10切っていたので(否認時45程度)今回は5wあたりで40程度だったから普通扱いなんですよね。。大学病院の先生方は重視しない方が多いと違う産科では言われました!!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    28wまでの方多いですよね🙄
    一回数値が良くてもその後下がる事もあるから心配ですよね💦

    後期に測って問題なければ辞めても安心して過ごせますが、せめて検査だけでも😭

    そうなのですね🙄
    私大学病院の先生に診てもらって処方してもらってました!
    先生によっても考え方違いますよね😭

    • 12月28日
  • a.i

    a.i

    いやいや、わかりますせめて検査だけでも🥲
    不妊治療や不育検査してなければわからないママ出産してる人も数値は無いけどいますよ〜って軽い感じで三回も言われたら😂引き下がってしまって🥲
    5年ぶりにエンジェルサウンド復活させました💫💫

    • 12月29日