※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めて妊娠して10週目です。6週7週頃はとても身体がだるく、眠たかった…

初めて妊娠して10週目です。
6週7週頃はとても身体がだるく、眠たかったです。それ以降だるさはだんだん減ってきましたが、皆さんが言うつわりがそこまで酷くなく心配です。生理も元々軽い方ではありましたがなにか関係はあるのでしょうか?
胃の気持ち悪さは少しありますが、吐いたり寝込んだりするほどではありません。5月末に検診に行きますが、それまではつわりも軽く心配で、、、すみません。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

初めまして!
ご妊娠おめでとうございます☺️

私も生理は軽い方で、つわりもほぼ無く産休まで普通にフルで働いていました!!
私の周りの友人や親戚もつわりがなかった人はたくさんいるので、つわりがなくて心配する必要はないと思いますよ!!

胎動が感じられるようになってくると、赤ちゃん今日も元気だなって思えます👶🏻🤍
それまでは特に症状もないので確かに不安ですよね💦

ご無理せず、妊娠生活楽しんでください♪

はじめてのママリ🔰

わたしも6-7週辺りはほんとに眠気が酷くて酷くて寝腐ってました!!

これがつわりだと感じ始めたの私は10週すぎたくらいだったとおもいます、

それまではママリさんと同じように悪阻が来ないと不安でした!でも個人差があるものなのでそこまで気負わないでくださいね☺️

お米の匂い私も平気でした美味しいですよね!妊娠前はお米なくても全然平気だったけど今は食べなきゃやってけないくらいには大好きです笑笑

これから体にたくさんの変化が現れると思いますが楽しみながら出産乗り越えましょう!!

すずやん

何も問題ないですし、つわりは軽く済むならそれに越したことはないですよ😊
3人産みましたが、2人目はほとんど悪阻なく過ごせてました。