

さらい
やりますよー。(*^^*)

はじめてのママリ🔰
秋分の日におはぎ食べること知りませんでした!
冬至は自宅で、それ以外は実家に出向いていただいてます🤭

はじめてのママリ🔰
一応簡単にしてます。
クリスマスやハロウィンも楽しむにはいいと思いますが書かれているような冬至などの行事が日本の文化という感じがします😊
なので子供にも知っていて欲しいので出来るだけ忘れずにするようにしています!

さくら
季節行事に沿った食事は全然出せてません😵💦
当時の柚子湯やお正月のしめ縄飾りとかはやってます☺️
おせちは実家で食べて、七草粥は自分が好きなのでします😊

m🍏
全くしてません😂!
子どもの記憶に残るであろう小学生になってからしようかなと思ってます😂

はじめてのママリ
土用の丑の日、節分、ひな祭り、お正月はやります!
簡単にですが🤣

n
毎年保育園でしているので家ではしていませんでした😂
皆さんしているので、家でもしていこうかなと今思いました😆

ままり
ありがとうございます!
コメント