※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

積み立てNISAで毎月の積立額や運用について相談したいです。現在は800円程度の貯金で、毎月赤字ですがボーナスで年間200〜250程度は貯金できています。子供はおらず学資保険もありません。積み立てNISAをされている方、何かアドバイスありますか?

積み立てNisaって毎月いくらかすると何が増えるのですか?😬旦那が興味あると言うけど動かずで。貯金が800


くらいで、
そのまま入れてるだけですが
毎月、何かした方が良いのかなと思ってます。


毎月は赤字ですが
ボーナスで年200〜250くらいは
貯金になってる感じです😬🤔


皆さんなら積み立てニーサなどされますか?


毎月、ざいけい?とか
なにか積み立てなどは無知でしてません。


子供は、まだおらず学資保険などもないです。

コメント

みんてぃ

投資信託や株を売買すると利益が出ることがありますが、何もしなければそこから税金が取られます。
しかしnisaの制度を利用すると、税金が取られません✨
つみたてnisaの場合は、年間40万円まで月々積み立て購入します。決められた投資信託しか売買できませんが、金融庁が選んだ銘柄なので、比較的安心して買うことができます。
また、20年以内に売却すれば非課税なので、ハードルが低く投資信託を購入することができます😄