※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の息子が汚い言葉を使う悩み。上級生の影響やゲーム、YouTubeが原因。母親は叩かれて育った過去。息子に対して言葉が通じず、無視するしか方法がない。どうすればいいか。

5歳の息子の汚い言葉遣いが悩みです。
・同じクラスの上級生が乱暴で、よく息子に暴言を吐いて絡んでくる
・対戦ゲームをするようになった
・You Tubeを見る機会が増えた
など、いろんな原因が思い当たるのですが、秋頃から息子の言葉遣いが汚くて、親に向かって「うるせぇ」「黙れ」「妹しね」などと言います。
私は毒親育ちで、叩かれて育ってきたので、もうそろそろ我慢の限界で手が出そうです。
叩かれることでしか解決方法を知らないので悩んでいます。

「その言葉は言われたら悲しいことなんだよ」と言い聞かせることもしましたが(妹しねと言われた時は悲しくて泣いてしまいましたが)、何度言っても毎回効果なし。全く聞く耳を持ってくれません。旦那が言っても同じです。
もう「うるせぇって言われたからお母さん黙るわ。無視するね」という方法しか分かりません。

こういう時どうしたらいいんでしょうか。

コメント

레이나.🤍

解決策じゃなくて申し訳ないです。今、私の息子も言葉使いが汚くて悩んでいるのでついコメントしてしまいました、、。
息子も園から覚えてきたりゲーム実況者のYouTubeチャンネル(その実況者自体がとても口が悪いです)で覚えたりで「おまえ」「しね」「ぶっ殺す」「○○じゃねぇよ」等本当に酷くて、、。何度伝えても忘れるのか毎日叱るの繰り返しで気が滅入りそうです、、

人間不適合者

うちは女の子ですがYouTubeの影響で言葉遣い悪いです。その都度注意するのは注意しますし、あまりにもひどいと無視というかスルーしますが、ちょっとでも普通の?言葉遣いで話せたときにかなり褒めてます。「そっちの方が素敵だね」とか「そういう言い方だとママもパパも嬉しいなー」とか。
適応行動は叱るより褒める方が定着すると聞いたことがあって、些細なことでもプラスな声がけにできたらいいなと思ってます。

りんご

うちも5歳になる娘が時々汚い言葉を言いますが、その言葉は人を悲しくするから止めて。悲しい言葉を使う子とは一緒に暮らせない、と伝えたら理解しました。
こうかがないようなら、私なら対戦ゲームもYouTubeも辞めさせます💡

はじめてのママリ

こどもは影響力受けやすいですね。
我が家は時代錯誤と言われようと今はまだYouTubeやゲームはしていません。今のところ乱暴な言葉は言わないです。
一度YouTubeやゲームと距離を離してみてはいかがでしょうか。