![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳9ヶ月の息子がまだ喋らない。喃語はあるが、心配はしていない。早く喋って欲しい。遅かった子の初単語を知りたい。息子の言葉が楽しみ。
1歳9ヶ月息子
まだ一言も喋りません。
単語かな?って思うのは泣く時の「いやー!!!」(やいやー)みたいにも聞こえます。喃語かな??
2歳以降急に喋る子も多いし、指示は通るし指差しもかなりします。なのであまり発達の心配はしてないですが、早く喋って欲しい気持ちがあります🥲🥲
励ましてください!!
また喋るのが遅かった子の初めての単語はなんだったか教えてください!!!
うちの息子も何を言うのか楽しみにしてます!!!
- ママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月目前、数日前に犬を見てわうわ!と言いました!
そっから何を見てもわうわ!ですが良しとしてます(笑)
二人目、しかも女の子、
おっそー!ですがこれからに期待です😂
焦りますよね💦しかも指示や指差しは出来るから余計に
話しかけが少なかった?構えてなかった?みたいな😭
赤ちゃん期間長く楽しめてラッキーと思うようにしています😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めて喋ったのは、まんま!でした!
1歳半頃ご飯食べよ〜って言うとまんま!って言ってたのですが、それ以降一向に増えず、、、
2歳前後で5〜10語くらいの単語が言えるようになりましたがそこからまた増えず、、、
2歳4ヶ月頃から少しずつ増えてようやく単語が増えました!
ゆっくりだと不安になりますよね。我が家もまだまだ不安ばかりです😭大きくなってからあの時心配ばかりしてたなって笑い話にしたいなといつも思っています。
-
ママリ
まんまって言い始める子多いですよね!うちの上の子も最初はまんまでした💫
2歳頃になったらうちの子も言葉出るといいな〜😌- 12月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早くて話して欲しいきもち分かります😭
2歳娘会話出来ず早くて話したいという気持ち大きいです😂
たんご一歳マンマいいました🤣
そこからママいえ、そのあとはないです😱
-
ママリ
早く話したいですよね🥹🥹🥹
やはりマンマなんですね💫
うちの子も最初はマンマからになるのかな〜😊- 12月23日
ママリ
たしかに赤ちゃん期間は長く楽しめるから「いつまでも赤ちゃんでいいよ〜」と笑って話してます😂
うわ!って面白いですね🤭
想像したら可愛いです🥹🤍