※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

体外受精で初めての子を授かり、つわりがひどくて辛いです。吐き悪阻や食べ悪阻で苦しんでおり、精神的にも限界に近いです。辛い思いを共感してくれる方、コメントをお願いします。

吐き出させてください。
体外受精で初めての子を授かり、4週までにつわりが始まりました。
最初は胃もたれ、ひどい頭痛から始まり、6週ごろからは吐き悪阻、匂いづわりでした。7から9週がピークでしたが、吐きたくても吐けなくてずっとえずくだけ…吐いても3回程度でした。でも果物やスープ、アクエリはずっと食べれてました。唾液悪阻もその頃から始まり、今も悩まされてます。
10から11週半ばまではピークもすぎ、食べ悪阻で空腹を感じる前に吐き気が酷いのが朝だけだったので、このまま良くなってくれるかなと思ってました。

ですが11週半ばから、ぶり返したのか吐き悪阻もダブルででてきました。それでも吐くことはなかったのですが…12週半ばから更に悪化し、えずくことなく突然嘔吐しました。そこからは寝たきり…起きても寝ても一日中吐き気。なんならピークよりしんどいです。
今日は少しマシで、食べても吐くことはないですが、吐き悪阻と食べ悪阻とダブル…空腹が近くなると気持ち悪いけど、吐くのが怖いので食べるのも怖い。
お腹がすいても何かを食べたいと思えない。

体もだるく、座っているのもしんどいです。
でも横になると寝てしまい、夜が眠れなくなります。
夜眠れない時は、ひどく孤独を感じ、悲しくなり、辛くなります。
早くから始まったつわり。
長く続くつわりに、精神的にも壊れそうで泣けてしまう毎日です。
安定期までらもう少し…と励ましますが限界に近いです。
みなさんこんな思いをしながら乗り越えて、本当に尊敬します。

気持ちわかっていただける方、コメント頂けると嬉しいです。

コメント

ちひろ✩⃛

すっごくわかります。
不妊治療頑張って体外受精までやって、やっと、やっと妊娠できたのに、、私もつわりが本当に辛くて妊婦やめたいと思ってしまったことありますよ😭
不妊治療中は、周りの妊婦さんのつわりや妊娠中のマイナートラブル、陣痛までもが羨ましかったはずなのに、そんな気持ちになってしまった自分がショックで不甲斐なかったです。
泣きながら乗り越えるしかなかったです😢
しんどいですよね。

  • うさぎ

    うさぎ

    私もそうでした。妊婦さんも大変だろうけど、羨ましかったです。
    実際なってみると、辛いしか出てこないです。
    きっと生まれてきてくれたら、そんな気持ち吹き飛ぶんだろうなと信じていますが…
    つわりだけではなく、腰痛や動悸、息切れなど日替わりで症状も変わり、落ち着く日は来るんだろうかと不安でしかないです。
    安定期になったらとかよく聞きますが、正直それも信じられません😢
    なんとか乗り切りたいです。

    • 12月23日
★☆

私も生理予定日からムカムカが始まり、6週〜16週まで寝たきり(起き上がったら吐く)点滴生活の妊娠悪阻経験しました🥲
2回の妊娠出産で吐き悪阻、食べ悪阻、匂い悪阻、よだれ悪阻、全部経験しました。。
辛いですよね。
私の場合は結局産むまでスッキリする事はなくて、子ども達には申し訳ないけど妊娠中のいい思い出はひとつもありません。苦笑
陣痛が来た時本当に嬉しかったです。笑

それでも子ども達に会えて幸せです(もちろん育児は大変ですが💦)
うさぎさんも絶対絶対、乗り越えられますよ。大丈夫です!
どうかゆっくり休める環境でありますように…

  • うさぎ

    うさぎ

    陣痛は想像できないくらいずっとずっとしんどいでしょうが、正直言うと陣痛のほうが辛い時間短いなぁと思ってしまいます。
    私もきっと予定日きて陣痛きたら喜ぶと思います。
    頂いた言葉を励みになんとか乗り越えたいと思います。

    • 12月23日
ままり

辛いですよね🥲毎日頑張ってお腹の中で赤ちゃん育てて偉いです。
ほんとしんどいし孤独ですよね…なんで女ばっかりって…
夜とか寝てても何してもしんどすぎて1人で暗闇の中ポロポロ泣いてました🥲
旦那さんが労ってくれるタイプでしたら、何もかも放棄する勢いで甘えまくっちゃってください😭
でも終わりは必ず来ますよ☺️
私の場合は安定期くらいにはピークすぎてだいぶ楽になりましたよ☺️
吐くのがほんとに嫌いでしたが、段々吐くことにも抵抗なくなってきて、産むまで体が求めてない食べ物食べた時は気持ち悪くなって諦めて吐いちゃってました😩
ママリでつわりに悩む投稿見漁ってどうにかメンタル保ってました。笑
少しでも早くつわりが落ち着きますように☺️🙏

  • うさぎ

    うさぎ

    ありがとうございます
    温かい言葉をかけてもらって泣けてきます🥲
    つわり始まってから早々に実家に帰ってきて甘えてます💦
    夫も今は仕事が忙しく、家にいることが本当に少ないので、1人で家にいるのは良くない…と思って😓
    それでも怒らず毎週少しでも実家に顔見にきてくれてて感謝です…。

    実家では自分だけ別の食事なんですが、親や兄弟が揚げ物や肉食べてるの見ると食べたくなります😭
    でも食べた後必ず後悔するので、最近はもう、妊娠おわったら好きなだけ美味しく食べれる!と言い聞かせて食べるのやめてます💦
    それくらい吐くのが嫌です😭

    • 12月23日
ダイエット頑張ります。

出口のないトンネルにいるようですよね。。。めっちゃくちゃ辛かったです😭😭😭
仕事休むしかないし、迷惑もかけるし、かといって気持ち悪くて動けないし死にそうになりますよね😭😭😭😭
ひたすら横になって寝てました....
私は吐きづわりでした....めちゃくちゃ辛いですよね😭😭
落ち着いてきたの20週くらいからでした😭😭

  • うさぎ

    うさぎ

    食べ悪阻も辛いですが、食べると多少楽になるけど、吐き悪阻はどうしようもないのでほんと辛いですよね😭
    20週…長いですね😢

    • 12月23日
はじめてのママリ

わたしも吐きづわりがひどく本当にしんどくて長い長いトンネルにいるみたいでした。

何も食べれず水を飲むだけでも気持ち悪いので、産婦人科にかかりました。

吐き気止めの入った点滴をしてもらい、天国かと思うくらい楽になりました。

先生に相談してみることができるなら、そうしてみてもいいかもしれません。

ちなみに私は通院点滴だと車で気持ちわるくなってしまうので、入院させてもらいました🥺

  • うさぎ

    うさぎ

    私も点滴してもらったことあるんですが、あまり効果がなくて😭
    入院も絶対嫌だったので、なんとかピーク時は耐えてたんですが…再びピーク以上の悪阻でほんと病みます😢

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね、、😢
    効果があるかないかは個人差もあるんですね💦
    一般的にピークが終わると言われている時期だけど、その日までが長く感じますよね😣
    本当に本当に辛いですよね…
    わたしは赤ちゃんに一緒にがんばろうって声をかけてるとちょこっとでも気が紛れます。
    一緒にがんばって乗り越えて元気なかわいい赤ちゃん産みましょう!

    • 12月23日
  • うさぎ

    うさぎ

    一般的に言われていても辛いと信じられないですよね😭
    私もお腹に手を当てて話しかけてます。
    今日もよく頑張って生きたねって😭
    かわいい赤ちゃん抱っこできる日まで頑張ります。

    • 12月23日
ペコちゃん元保育士

すんごいわかります😭
つわりの辛さは体験しないとわからないですよね😭

息子の時は12週からゲロゲロ🤮吐いてて、吐かなくなったのは21週頃でした😭
それでも気持ち悪いし、においつわり、偏食つわり、よだれつわり、食べつわりが出産まで続きました😭
マンションから飛び降りたいとどんなけ思って泣いたか😭

いまもつわりで死んでます😭
暗黒ですよね😭

みなさんのつわりの辛い投稿で勝手に励ましてもらってます😭

  • うさぎ

    うさぎ

    出産までもし続いたら私もそう思うと思います😭
    毎日毎日、つわりいつおわる?おわる兆候は?と調べまくってます…調べても楽にはならないんですけどね😢

    • 12月23日