
妊娠14週で左下腹部の痛みが気になります。お腹の大きさも心配。出血はないが検診まで待つべきか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。
産院に電話で確認すべきか悩んでいます💭
現在妊娠14週、初産です。
3日前ほどから、左下腹部が張ってるような痛み?が
継続的に続いています。横になれば収まるのですが、
またしばらくすると痛みが出てきます…。
(絶望感なセンスの絵を添付致します)
無関係かもですが、14週にも関わらず、
ネットで見る画像よりお腹が大きいことも
気になっています。
出血はありませんので、年明けの検診まで待つか
悩んでいます。。
この程度であれば問題ないでしょうか。
経験者の方がいらっしゃれば
アドバイス頂けますと幸いです🙇♀️🌱
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

りりー
いま16週ですが13週ごろから下腹の痛みあります💦エコーで赤ちゃんは何ともないので
子宮が大きくなる痛みだーと我慢してます!
初産だと心配かと思うので先生に相談してみるのもありかと思います!

ままり
経験はなくて申し訳ないですが、自分だったら症状を話して受診してみるかもしれません😂心配性なので…
受診して大丈夫であれば、年末年始も安心して過ごせるかなと☺️

退会ユーザー
私もその位の週数の頃下腹の痛みがあって先生に聞いた事があります。
runさんが答えているように子宮が大きくなる痛みと言われました。
私は卵巣に子宮内膜症があってそれのせいかとも思ってたのですがその場合は激痛になって動けなくなるほどだと言われました😅
不安があるなら病院に電話して診てもらえる方が安心しますし年末年始気持ちよく過ごせると思うので病院に相談の電話入れてみてはどうでしょうか?😌

すりごま
私もありました!
私の場合、卵巣をほぼ全部摘出してるので不安で行きました!!
なんか息苦しいみたいな感じになり、受診したら漢方を処方されてからその痛みはすぐなくなりました🙋♀️笑
保険診療で処方も含めてトータル2000円しないぐらいだったので、何かあってからでは遅いですしスッキリして年越ししましょう!(ついでにエコーも見れて念のため次の週も...と受診必要でしたがその時に性別判明しました🤭笑)
コメント