
コメント

りりー
1人めだったら結構気になって起こそうってしてましたが、2人めからほんとに寝る子です笑
寝てくれるならラッキー!って寝かせてました!お腹空いたら泣いて知らせてくれます😊

ぽん🍙
うちも長女がそんな感じでしたが、起こさず寝かせてました😊
体重がそれだけ増えてれば大丈夫だと思いますよ🙆♀️⭐️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊‼️
- 1月4日

はじめてのママリ🔰
私の一番上の子も完ミでしたが、2ヶ月になる前くらいからすごく寝る子だったので、寝かせておきました☺️自分も休めますし、起こしても起きないならそういう子なんだと思って🤩飲ませないとおっぱいが痛くなるとか詰まるとかそういうトラブルも完ミにはありませんし、一回で量が飲めないから3〜5時間で授乳ということなんでしょうから、胃がしっかりしてると思えば吐き戻したりしなければもう普通にそういうサイクルで育てていきます!うちはそれでいったので、今も4歳ですが一度も夜泣きせずずっと寝ますよ(笑)離乳食のタイミングもわかりやすくてよかったです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊‼️
- 1月4日

はじめてのママリ🔰まい
3ヶ月になるまでは起こしてでも飲ませてって言われました。私の赤ちゃんも起こしても中々起きない時よくあります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊‼️
- 1月4日
はじめてのママリ🔰
1人目はしっかり起こして授乳してたので、2人目こんな適当で大丈夫かな、と心配になってたとこでした😂
ありがとうございます😊‼️
りりー
1人目は夜泣きで毎日しんどかったのに、2人目以降夜泣きがなくて授乳なし、乳カチカチってそれもそれでしんどかったですが寝てくれる時に休みましょう😚
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊‼️