
コメント

はじめてのママリ🔰
うちら離乳食めっちゃ食べてて一時期引く位食べてたけど幼児食から突然偏食の少食になりました😂

ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉
うちは食べて、お腹いっぱいなはずなのに袋や食べ物系を見つけるととにかく食べたがります😣
隠しておかないと見たら食べたがってちょっとイライラするほど😭
食べないのも大変ですが、食べ過ぎも辛い、、、
何事もほどほどにですね😂

ミッフィ
2人とも離乳食期は好き嫌いもなくよく食べてましたが一歳半前後で食べむらが出てきました💦上の子は克服しましたが下の子が最近あまり食べなくなりました😵

ママリ🐥
うちの子達も少食です❗️
特に上の子の時は、初めての育児というのもあって本当に悩み、知らない人からは
「あら〜痩せてるね」なんて事言われ泣きながら帰る事もありました😭
3歳になった時、私が食べるか食べないかわからない料理を作るのに疲れてしまい、
それからは子どもの好きな物だけを適当に出すようにしました❗️
結果、栄養面はわかりませんが💦体重増えて私もご飯の時間が楽しいです😄
下の子は、bellさんのお子さんと同じく食べない、立ちたい、遊びたいです❗️
お腹すいたらテーブルおいで〜と声かけだけで、白おにぎりとハイハインだけの日も全然あります😄

boys mama⸜❤︎⸝
長男は昔から少食で困ってますが、次男は食べすぎで困ってます😂
間をとってほしいです😢(笑)

まひろ
息子もほとんどまともに離乳食食べなかったです😔💔もぐもぐ期だのかみかみ期だの完了期だの、、そんなものはありませんでしたね。。離乳食教室通っても、、栄養士さんも保健師さんもびっくりするほど食べなかったので😓⚡️
離乳食の時は毎日泣いてましたね😔⚡️
1歳なってからも偏食少食で今もずっと家では同じ感じです。こども園の給食はようやく最近食べるようですが、、本当かな?と毎日疑ってます。それぐらい食べない事が当たり前なので、、先生書くのめんどくさくて完食ってかいてんじゃないのかなー?といまだに思います。😅⚡
敏感で用心深いタイプなのかなー?とおもってます😓お菓子ですらも!え、嘘でしょこれ食べないの!?むしろ食べれないの!?なんで!?と思うもの多々あります。。ご飯食べないわりにお菓子も大して食べないです😓ジュースよりお茶が好きな子でほんとにほんとに毎日不思議です🤔
はじめてのママリ🔰
うちら→うちは
5歳の今やっと量が普通になってきたなーという感じですが偏食で物凄く食べられる物が限られてるし毎日、立ったり遊んだりしないよーは必ず言ってます。
座って食べられる様にはなったけど家だと気が散ってしまう部分まだあります💦
去年年少の時は幼稚園でも指摘されました。