※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ao
ココロ・悩み

年長の息子がひらがなを読めず、学習障害か心配。同じ悩みを持つ方いますか?周りの子供たちが上手に読んでいるのに焦り、イライラしています。

年長の息子、学習障害じゃないかと思ってますが
同じような方いらっしゃいませんか…?

ひらがなで、あいうえお
と書いても、場所や形で覚えているため、
順番をバラバラにされると読めません。

そのため、たとえばさとう かいと
と言う名前だったとすると、かいとのか、はどれ?と聞くと
さを指さします。
多分一番初めの文字、と言う認識があるからだと思います。
自分の下の名前は書けるけど、どれがなんで読むかと聞かれると全然違う文字を言ったりします。

周りはもうひらがなスラスラ読めて絵本も自分で読んでたりするので、私が焦ってしまいます。そして何度やってもわからないことに、イライラしてしまいます。。

同じような方いらっしゃいますでしょうか。。
真剣に悩んでいるため批判はいりません。

コメント

ショコラ

うちの長女が年長で、今聞いてみたのですが、文字と読み方は理解していました。

例えば、さとう あゆみだとして、『あ』はどれ?って聞くと、『あ』を指し示します。

息子くんはひらがな一覧とかでこの文字は?とか聞いた時は何て答えますか?

うちは、今小学校に向けてチャレンジタッチをしていて、こくごやさんすうとかやらせていますよ!

ゲーム感覚で楽しそうです🤗

  • ao

    ao

    コメントありがとうございます!
    同じく!チャレンジタッチを昨日から始めたのです!
    が、ひらがなのところになるとその時は書くけど改めて後で聞くともう覚えていません😭

    ひらがな一覧でさとうの、さは?と聞くと下の名前の頭文字の1文字目を指さしたりするんです、、
    自分の名前にその文字が入っていることは理解しているけど、どれがなんで読むか、がわかんないようです💦

    • 12月22日
ママリ

現在小2の長男も年長の頃に全く同じような状態だったので、焦る気持ちやイライラしてしまう気持ちよーーく分かります😭

例えば"か"を見ると「さとう かいとの"か"だね!」とは言うのですが、いざ「さとう かいと」と書いた文字を見せて「"か"はどれ?」と聞いても分からない、私が"か"を指差して「これは?」と聞いても分からない…といった状態でした💦

教えるのが辛くなってしまったのでタブレット学習に頼りましたが、これが大正解だったみたいで続けていくうちに少しずつ一文字ずつ拾って読めるようになりました☺️

  • ao

    ao

    わー同じ境遇の方がいらっしゃって嬉しいです😭😭
    ほんとに私が焦ってしまうから、尚更イライラもしてしまって、、
    さっきやったじゃん!とつい言ってしまったり、、

    昨日からうちもチャレンジタッチを始めたのですが、結局ひらがなが読めないからこれなんて書いてるの?とか聞いてくるのが多くて、、続けていけばなんとかなっていくんですかね😭
    怒ったら逆効果だとわかってはいてもイライラしてしまい辛いですが、まだ始めたばかりなので広い心で見守ってみます😭😭

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    「さっきやったじゃん!」は本当に分かります😭私も言ってました😭笑

    うちはスマイルゼミで問題文や解説の読み上げ機能がついていたのですが、それでも「これは何て書いてるの?」と聞かれる事がありました😂
    しょっちゅう聞かれるとそれもうんざりしてきちゃいますよね💦

    うちは続けていくうちに少しずつ読めるようになって、小学校入学する頃には50音はなんとか読み書きできる状態になれました☺️

    ただ、小さい「ゃ、ゅ、ょ、っ」の使い方や「じゃじゅじょ、きゃきゅきょ」等の読み方は間に合わず入学後も教えるのに少々苦戦しました…笑

    • 12月22日
  • ao

    ao

    もうそれやったの数秒前だよ?!みたいなのもあったりして💦笑
    言っちゃいますよね😭😭笑

    わかりますー、もうだから早く覚えて…と思っちゃいます💦😭笑

    ちなみに入学した時は周りの子たちは結構読み書きできていましたか?
    授業も読み書きできる前提で進んでいくのでしょうか?🥺

    たしかに、、小さい文字や濁点も教えるの大変そうです、、😭😭

    • 12月22日