※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

① 子供の名前の発表タイミングについて教えてください。 ② 赤ちゃんを兄弟や親戚、友達に会わせるタイミングはありますか?

いつもありがとうございます🙇‍♀️
出産後のことでいくつか質問があります!(私は初産、里帰り出産する者です。特に①は里帰りされてるorされてた方が答えていただけると有難いです!)

①子供の名前はいつどのように発表されましたか?
親が「産まれてから聞きたい!」と言ってくれてますが、コロナ禍ということもあり、立ち会い旦那さんのみ、その後2時間家族の時間がありますがその後すぐ帰されます。入院中も面会は🙅‍♀️、、、。そうなると旦那さんと揃って親に名前を発表できるのは退院日になるなあと漠然と考えてますが、あまりイメージがわかず、、、。皆様はどう発表されたか教えて欲しいです!

②兄弟や親戚、友達に赤ちゃんはいつ会わせましたか?
私の姉と妹はどちらも結婚していて実家にはいませんが、出産もしくは産後すぐが必ず年末年始被るということもあり、挨拶がてら実家に来ると思います。その時必ず会わせなければいけないのでしょうか、、、?自分本位で申し訳ありませんが、来てもらっても気遣うタイプなので、体調がかなり気がかりです。

回答お待ちしてます。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

①私は入院中LINEでみんなに発信しました。漢字も含めて覚えて欲しかったので旦那とこの名前で最終決定ねって話をして、長女に電話で伝えてからLINEでみんなに送りました😊送ってからビデオ通話してはなしもしました。

②里帰り中に会わせました!帰って1週間は相手が避けてくれてたようです。あとは母たちと相手の都合がいい日を相談してもらって、いついつくるから旦那も何時くらいに来てって連絡してみんなで会いました。
わざわざ来てくれたのに、二度手間でまた来させるのは私はどうかなと思います😅来ても会うのは10分くらいにして後は部屋に篭ってたらいいと思います!姉が来た時なんか私パジャマでしたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり今はラインが主流ですね✨たしかに漢字は電話とかじゃ伝わりにくいですもんね!

    二度手間でまた来させようとは流石に思ってないですが、たしかに来てもこちらがすぐ切り上げたら親族ですし察して帰ってくれますよね😂😂お母様、ちゃんとアポ確認して訪問させててすごく仕事できる方だなと思いました✨✨

    • 12月23日
くぅぴぃ

里帰りしてました🙋
①特に発表のこだわりなかったです😅
立ち会いも面会も一切禁止で、産まれたのもLINEで報告😂
名前自体産後3日ほどしてから決定し、親から、そう言えば名前決まったの?ってLINEが来たのでそのまま名前入れて返信しました☺️

②親戚には親が伝えてましたが、退院から3週間ぐらいしてからお祝い渡しに来てくれました🙆
お祝い頂いたら挨拶はしなきゃだし、赤ちゃんもお披露目しなきゃかなと思ってました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    コロナ禍で会えないですしラインが主流になっちゃいますよね🥲🥲

    具体的にありがとうございます✨たしかに、お祝い渡しに来てもらったら流石にお披露目しなきゃですよね🥹退院から3週間、めっちゃ理想です🥲💓

    • 12月23日
うさ

里帰り出産しました。(コロナ前です)

①夫婦揃って直接発表!ということはしませんでした。
名前は事前に決めていたので、生まれた後に産院から自分の家族にLINEで報告しました。

②兄弟はすぐに会わせました。友達や親戚は退院して2週間後くらいから来てもらいました。

父方の親戚であまり面識のない人がいるのですが、たまたま用事があって自宅に来ました。せっかくなので赤ちゃん見たいとのことだったのですが私が体調不良&あまり面識ないのにボサボサの姿で会話したくなかったので、私は会わずに実母が赤ちゃん抱っこして玄関先で見せていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    みなさんラインで報告が多いですね✨
    面識ない方と会うのキツいですね、、、。そういうパターンも考えとかなきゃと思いました🥲🥲

    • 12月23日
mizu

1人目の時に里帰りしました!

①普通に産まれた日にLINEで報告しました!特に他の発表方法は考えたことなかったです💦こだわりなくて💦

②1人目の時はコロナ前だったので、兄弟、親戚、友人いずれも面会に来てくれたのでその時に会いました。
2人目はコロナ禍での出産なので、おそらく生後1月すぎてから順次家に来てもらう感じになるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    みなさんラインで報告される方が多いんですね✨コロナ前は面会もあったのに今はなくて寂しいですね、、、😭なんかあったら怖いので私も一ヶ月検診終わってからがいいなあと思っていますが年末年始挟むのでどうしても会わざるをえない感じになりそうです🥲

    • 12月23日
ちゃい

上の子のみ里帰りしました😌
①特に拘りなく、決まった時点で各々伝えました🫢

②上の子はコロナ前だったので兄妹は入院中に、それ以外の私側の親戚はお祝いを持ってきて貰った際に、旦那側は帰省した際親戚宅に訪問して会わせました。
下の子は我が家に両家両親が顔を見に来た際に会わせました😄私側の親戚は法事があったのでその際に、旦那側親戚はまだ会っていないです🫢

ご姉妹が来た際のおもてなしはご両親がされるでしょうし、見せたとしても顔をちらっと見せる位で問題ないのではないでしょうか👀家にいるのに一切顔を見せないのは「?」とご姉妹も思うのではないかなと思います…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一切見せないとは思ってないのですが、元々気遣ってしまう性格もあり、長居されたら困るなあ〜と思ったのです😭

    • 12月23日