
5歳の子が熱と嘔吐で体力が落ちており、元気がない。下の子も同様の症状。病院での対応について相談したい。
5歳の子が、15日嘔吐 16日から発熱し21日に解熱しましたが、体力が落ちてるからなのかなんなのか、しんどいと言ってずっと寝ています。
下の子が14日に嘔吐下痢で胃腸炎と診断されています。
ちなみに夫も私も16日に嘔吐と発熱がありました。大人は1日で落ち着いています。
上の子はたまに起きてゲームしたり、飲んだり食べたりはしてますがいつもより食欲はなく、起きている時間もずっと短いです。
これは熱が長かったから体力が落ちてるだけなのでしょうか?元気がなく心配なのですが、病院いって何かして貰える可能性はありますか?
様子見になるなら行きたくないです😅
- ママリ
コメント

うに
胃腸炎って、完全に回復するには1~2週間くらいかかるのではないでしょうか🤗
休ませてあげれば良いかと思いますよ~😃
うちは上の子が嘔吐が落ち着いた?ところで、寝ています~👍️
ママリ
ありがとうございます。
胃腸炎かなにか分からないのですが、とりあえずなにかのウィルスみたいです😅
下の子は胃腸炎でも元気だったので1人だけ違うウィルスなのかな?と思わなくもないですが、様子見るしかないですよね😅
いつも熱出しても下がれば通常運行になるので今回は心配しています。