![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さつまいも🍠4児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも🍠4児まま
自分でやらない方がいいですよ!
私2人とも耳鼻科連れていきました!
半年二一回掃除しにきてって言われましたよ🙆🏻
ちなみに私もめっちゃ待たされました。笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分でやるなら耳掃除は綿棒で軽くクルクル程度ですよー‼️
奥までやるなら耳鼻科です😊
私も上の方と同じく、半年に1回くらいに子ども達は掃除してもらってます😃
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねーー😭😭
やっぱ耳鼻科いくしかないですかね、、😭- 12月22日
-
ママリ
耳垢は自然と出てくるから綿棒で手前の方だけクルクルしたらいいと言われてしてましたが、耳鼻科に行ったらめちゃくちゃデカいの取れました😂
私は少し遠くても予約できる耳鼻科に通ってます😊- 12月22日
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
私子供の耳掃除一度もした事ないです😂怖くて無理です💦
耳掃除だけいつも空いてる耳鼻科行ってます🏥
さつまいも🍠4児まま
半年に一回です!すみません、誤字です💦
はじめてのママリ🔰
自分でやらないほうがいいですかね😭💦
耳鼻科めっちゃ待たされますよね、、、自分だけならどんだけでも待つけど子供も一緒ってなると、、笑💧
さつまいも🍠4児まま
耳鼻科の先生にも言われました💦
奥のやつは特に自分では危ないのでしない方がいいです(´・ω・`)
綿棒でしても余計奥に行ってしまうだけですし💦
めっちゃ待たされますよ!
予約制なのにも関わらずいつも時間かかります。笑
うち2人連れてってるんで終わる頃には母死亡です🥶笑
はじめてのママリ🔰
やっぱそうなんですね、、
今年中にいっておこうかな、、でもな、、笑
わかります!予約制なのにめっちゃ待たされますよね!
耳鼻科に限らず病院いくときは毎回母死亡ですよね笑