※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞむ
妊娠・出産

母子同室でいびきをかいてクレームがあり、今後は陣痛室の横に寝ることに。落ち着かない。

母子同室になり、夜九時になり預けて寝ていたら、いびきをかいていたみたいでクレームが。
今日から九時以降は、陣痛室の横に寝ることに。
落ち着かない。またいびきかいたら、嫌だな。

コメント

deleted user

えー!!そんなクレーム言う人いるんですね😭😭陣痛室の横なんか絶対ゆっくり寝れないじゃないですか💦
クレーム言う方もそうですが、病院め病院でなんかこうもう少し配慮してくれればいいのに😩私ならもう次できてもそこで産みたくないです、、

  • のぞむ

    のぞむ

    そうなんです、前からいびきはうるさいの自覚していて、イヤだなと思いました。早く退院したい。先生方は優しく気に入ってたのですが、残念です。😭

    • 12月21日
みみかあちゃん

気にしない気にしない!!
そんなクレーム言う方はとってもお静かに寝てるんでしょうね😌💤✌️
疲れてるんだし、イビキだってかくし!歯ぎしりもあるし!寝言だってあるし😁笑
クレーム言う方は音に敏感なのであれば、最初から自ら個室にすればいい話しです!
大部屋はそういうこともあるって事を覚悟しておかないと!
(大部屋と勝手に解釈してますが…)

あと2日乗り切りましょう!

  • のぞむ

    のぞむ

    ありがとうございます。😭泣きそうになりました。😭とても悲しい気分になりましたが、二日間頑張ります。

    • 12月21日
  • みみかあちゃん

    みみかあちゃん

    気にしなくて良いんです!!
    ゆっくり寝れるのは入院中だけですから🥺
    退院したら寝れませんから今のうちにゆっくりしてください😌👍

    • 12月21日
  • のぞむ

    のぞむ

    ありがとうございます。ゆっくり寝ます。もうやけくそでいびきかいて寝ます。

    • 12月21日
メル

えー💦
私も同じ個室にいびきかく人いましたが、クレーム入れようなんて思いませんでした💦それだけ疲れてるんだなぁくらいにしか、、、
クレームって辛いですね💦
もしかしたら、夜泣き酷くて全く寝れてない睡眠不足さんだったのかもですね(睡眠不足になると情緒不安定になるので😓)
早く退院の日になるといいですねー!!

  • のぞむ

    のぞむ

    ありがとうございます。😭私は初産なんですが、そのかたは二人目みたいで、育児分かってますな感じでなんか私より後に入ってきたのですが、ツンツンしていて嫌な感じの方でした。😭早く退院の日になってほしいです。😢

    • 12月21日
ままり

陣痛室の横だと寝れないんですけどって逆にクレーム入れてみたらどうですか?
そもそもそこって普通のお部屋なんですか??
もし個室で部屋代とか取られたら嫌なので確認しますし、部屋じゃないならないで料金どうなるのか確認します!
他の方も言ってますけど、他人の音が気になるなら最初からその人が個室にすれば良かったんだと思いますよ。
私なら納得いかないんで申し立てます😌

  • のぞむ

    のぞむ

    ありがとうございます😭個室は空きがないみたいです。
    昨日は怖い夢ばかり見ました。気づくと朝、涙が溢れてきてました。しかし、赤ちゃんみたら回復したので、あと一日だけなので夜我慢して、寝ようと思います。😓共感して頂きありがとうございました。✨

    • 12月22日