
コメント

はじめてのママリ🔰
細長いのが赤ちゃんだと思います!その右に見えるうっすい白いのは卵黄囊かと😊
はじめてのママリ🔰
細長いのが赤ちゃんだと思います!その右に見えるうっすい白いのは卵黄囊かと😊
「胎嚢」に関する質問
相談です! 私は先月、低刺激法で採卵して新鮮胚移植して 陽性反応で昨日、胎嚢確認までできました!! 2人目です! 1人目が来月1才になります! 友達もひと月違いで1人目が産まれて 支援センターやイベントに一緒に出か…
切迫流産って母子手帳もらってからの診断ですか? 現在 5w6d 胎嚢確認は済んでいて 今週末(6w3d)に 心拍確認に行く予定です。 先週から少量の出血が続いています。 このまま心拍が確認できれば、 切迫流産の診断…
6w5dで心拍確認ができませんでした。 胎嚢は前回5w3dで9㎜から15㎜になっていました。 卵黄嚢と胎芽を確認できました。 次回、7w3dに診察で、心拍確認できないと心配だね、 だいたい6週前半には心拍確認できることが多い…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
卵黄嚢もみえるといわれましたが、どれか全く分からなかったので今説明していただいてやっと理解できました🥹✨
ちなみに、
エコー写真のもう一枚は胎嚢のみで、
赤ちゃんが写っていないのですが、
写真によって見えたり見えなかったりってすると思いますか😭?
はじめてのママリ🔰
そのもう1枚が どこを撮ったかにもよるとおもいます😌
ママリ
こんな感じでした😣
はじめてのママリ🔰
1枚目より若干胎嚢小さく見えてるので 医者がエコーの拡大、縮小をしたんだと思います😊
だから赤ちゃん2枚目はみえないのかな!
胎嚢のサイズ図るために変えたんだと思いますよ🙆♀️
ママリ
そういうことですか😭❤️
詳しく教えていただいてありがとうございます😣💓
一気に安心しました!!
色々質問ばかりしてしまいすみません💦
そして!間もなく出産ですね!
元気なお子さんが安産で生まれますように🤗
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊
少しでも安心できたなら良かったです🙆♀️
ありがとうございます(_ _)
頑張ります🔥