※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

2歳のイヤイヤ期の子供と5歳のADHD.ASDの息子によるストレスで、疲労感や涙が出ることがあります。同じ経験の方いますか?

イヤイヤ期2歳の子供が泣いていると、手に力が入らなくなったり手が振るえるようになりました。それと、ADHD.ASD5歳の息子が急にキレ出さないよう気を張ることが多く、一人で二人の子供を見ていると前日から動悸や息切れがしたり、息子のイライラが始まると涙が出るようになりました。
こんなふうになったことがある人はいますか?
息子の発達障害では受け入れているものの、やはりずっと悩んでいる事柄でそれで夫婦喧嘩も多いです。疲労ですかね…😅

コメント

おさき

なんとなくですが、精神的に限界が近づいているような気がします。

もちろん疲労によるものだと思いますが…

発達障害はお一人で悩まないで、専門家を頼ってくださいね。もうされていたらすみません💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    子供の事に関してはガッツリ支援をしてもらっているのですが、私自身に関しては漢方を飲んでるくらいで…😅
    確かに、限界を感じてます😭😭

    • 12月22日
M.O

お母さん、お疲れ様です!うちの子もASD5歳です😌
うちにもイヤイヤ期の姫がいて…(笑)お母さん、疲れてますよ!!いや、私も疲れてる…イヤイヤ期がいて、障害児がいて一人で見てて疲れるに決まってる!私達は本当に頑張ってますよ!!私は今年の初めに精神的に疲れてしまって息子の顔も見たくない!名前も呼びたくない!何もしたくない!になってしまった事があって…身体の不調より心の不調の方にきてしまって…
その時は毎晩、泣きましたね。。でも、考え方を色々変えてみたら気持ち的にも楽になったし、息子に対しても変われて今は可愛くて♡可愛くて♡障害児って事で夫婦の関係も変わってきてしまったりしますもんね。。とにかく一人になれる時間が作れるなら一人になって思いっきり気分転換する事をオススメします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    個々で見る分にはまだ堪えられると思うのですが、とにかく二人の癇に障らないようにとずっと見張りながら育児してるのに疲れてしまって💦
    上の子は人に否定的な態度をとられるとそれだけでアウトで、下の子にも嫌!とされたら「もういい!」と切れ始めます。
    私もまさに今は息子と関わりたくない、とさえ思ってしまいますが、いないと寂しくて😅でも、本当の一人の時間はないですね。。主人が子供を連れ出してくれても帰ってくることを考えてしまうので、結局家事やったり…
    考え方をどうかえたのか、もし差し支えがなければ教えて頂きたいです!

    • 12月22日
  • M.O

    M.O

    子供に気を遣って育児するのって本当大変ですよね!!一人ならともかく、二人ですし…それは、もう関わりたくなーい!やめてー!ってなってしまう気持ち分かります。
    私の場合、息子に対して何で座って見れないの!何でこれが出来ないの!ちゃんとやって!って周りの健常児と比べてしまってる事が多かったんですよね。うちの子だけなんでこうなんだろ?自分の育て方がダメだったかな?とか色々負の連鎖を起こしてしまって…怒り出せばひっくり返るし、走ってどっか行っちゃうしでもうやだー!って私がおかしくなって。その時に主人とか周りの人の力を借りて、一人の時間過ごしてるうちに、あ!息子はやらない!んじゃなくて出来ないのか!って事に気づいたんですよね。やりたくても多動で動かずにはいられない。怒りたくなくても気持ちが抑えられない。あぁー私はなんて息子に酷い事してたんだろう…って気づいて。それから、怒り出したりしても、怒った理由を聞いて、そっか!そっか!それで怒っちゃったのか!それは嫌だったよねって気持ちを受け止めてあげるようにしたり、もういい!となってしまったらじゃーこっちのこれやってみようよ!とか誘ってみたら何か以前より息子がすんなり行動しようとしてくれてる?って思って。やらない→できないって考え方を変えたってだけなんですけど。少しでも優しくなれたり、気持ちが寄り添えたと私は思っていて(笑)
    すでにそのお考えだったら参考にもならないと思うのですけど…すみません。

    • 12月22日