
コメント

ri
早く行きすぎても胎嚢が確認できるか分からないので私は6週と4日くらいで行きましたよ!!ちょうど心拍も確認できました!!

もちみ
6週5日で心拍確認までするつもりで行ったら確認できず、余計不安になりました…!
5週で一回胎嚢確認して、7週で2回目行けばよかったなーと思いました😔
-
はじめてのママリ🔰
6週5日でも心拍は人によって確認できないんですね、、
- 12月21日
-
もちみ
1人目は6週4日で確認できたので大丈夫と思ってたんですけどね😭
- 12月21日

はじめてのママリ🔰
5w1dで胎嚢確認、6w4dで心拍確認できました😬
-
はじめてのママリ🔰
早めに行ったんですね!🥰
- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
早めかどうかは、?です、、、
- 12月21日

みもり
7w1dで初診にいき、胎嚢心拍確認できました。今回は予約した産科の指示で7週以降予約するように言われましたが、正直子宮外妊娠とか怖いので6週には受診したかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
そういう産科もあるんですねびっくりです😵
- 12月21日

よち
6週目に心拍も確認出来るだろうと思って予約していたのですが、コロナになってしまい7週6日目にやっと確認いけました。
こんなこともあり、子宮外妊娠を心配されるならば、5週目に胎嚢確認された方が安心です🥺
この度はおめでとうございます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
病院に相談してみようと思います!- 12月21日

はじめてのママリ🔰
6w3dで初診、胎嚢、心拍確認できました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
- 12月22日
はじめてのママリ🔰
やっぱり1回で心拍まで確認できた方がいいですかね?
ri
保険適用ならないので私の行った病院2万くらいかかったので1回で済ませたのですが、不安な場合早めに行ってもいいかと思います😭
はじめてのママリ🔰
迷ってます😓