※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃん、哺乳瓶拒否を防ぐために1日1回ミルクを考えています。ミルクは缶とキューブどちらがいいでしょうか?

生後1ヶ月、完母で育てています!
今後の哺乳瓶拒否を防ぐために、1日一回は哺乳瓶であげたいなと考えています。
この前までは1日一回搾乳したものをあげていましたが、差し乳になったのか全然絞れなくなりました(TT)

同じような方、1日一回はミルクであげていますか?
またミルクを買うとしたら、缶とキューブどちらがいいのでしょうか!

コメント

はじめてのママリ

私も完母で育てています☺️
ミルクにも慣れてほしいし
哺乳瓶にも慣れて欲しかったので
1日1回夜間のみ粉ミルクをあげています!
低月齢のうちはキューブは個人的には使いにくかったです!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    ちなみに一回量どのくらいあげていますか?

    キューブ使いにくかったんですね🥲
    確かに一回量が少ないので使いにくそうです💧

    夜間一回上げる際は搾乳してますか?

    質問ばかりですみません(TT)

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1回80mlあげています!

    ミルクをあげる時は
    軽く搾乳してますよ👌

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

寝る前一回だけミルクあげてます🙋‍♀️
近くの薬局にはデカいサイズの缶しか売ってなくて、今の月齢で1日一回だと開封から30日以内に飲みきれないので、キューブ使ってます☺️

キューブはお出かけの時便利ですが、袋から出しにくいのがストレスです笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    大きい缶は使いきれないですよね、、、
    キューブは持ち運びに良さそうですね!!

    ちなみに一回量どのくらいあげていますか?
    教えていただけると助かります💧

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほほえみのキューブを使ってるのですが、1〜2ヶ月で120〜160mlなので160作ってあげてます!(一欠片40ml分です!)
    お風呂前の授乳の時間によって160飲まない時ももちろんありますが、残してても120以上は飲んでます🫶

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊

    • 12月22日
はじめてのママリ

わたしも哺乳瓶対策と、夜寝たいので、1日1回だけ寝室に行く前にミルクを足しています。

粉をはかるのが面倒
回数が少ないため缶は飲みきれない
夫や実家にミルクを頼むのにわかりやすい
ので、キューブタイプ使ってます!

割高なのかもしれませんが、日持ちがするのでうちにはこれが合ってるなーと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    追記です。
    母乳は昼過ぎにスケールではかって120ほどだったので、寝る前に授乳+ミルク60にしてましたが、そういう時間なのか、お腹いっぱいじゃないのか目がぱっちりなので、80〜100がいいのかなーと思ってます🤔

    ミルクだけであげるときは120ぺろりです🙌🏻

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    参考にさせていただきます😄

    • 12月22日