お金・保険 老後資金のためには、変額保険とiDeCoどちらがいいでしょうか?FPから変額保険勧められているけど、iDeCoも節税効果があると聞いています。どちらを選べばいいか迷っています。 死亡保障+資産形成の変額保険とiDeCoってどちらにするのが老後資金のためにいいと思いますか? 今、FPから変額保険勧められてて、iDeCoも節税効果もあると聞いて、どちらかをやればいいのか迷っています😣 最終更新:2022年12月23日 お気に入り 保険 死亡保障 はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 保険で資産形成はやめたほうがいいので これを比較するなら 掛け捨て生命保険+iDeCoのほうがいいと思います。 12月21日 はじめてのママリ🔰 どうもありがとうございます🙇♀️ iDeCoをやるメリットって節税以外にありますかね? つみたてNISAとの違いは、60歳まで使えるか使えないかくらいですかね?? 12月21日 はじめてのママリ🔰 60歳まで使える、使えないではなく規程の年齢になるまで全く引き出せないのでわたしはあんまりiDeCoにメリット感じません😂 投資しながら節税対策としてはまぁアリかなと。 12月21日 はじめてのママリ🔰 全く引き出せないのはちょっとなって感じですよね💦 iDeCoは、節税対策が一番のメリットなんですかね🤔 保険での資産形成はリスクがあるからということですよね? 12月21日 はじめてのママリ🔰 リスクというか、保険での資産形成は毎月払う金額の何円分が手数料で、何円分が運用、何円分が保険料かわかりませんよね?🤔 12月21日 はじめてのママリ🔰 そうですね…ちょっとわかりません😣保険だし、なんか不安ですよね… 12月21日 はじめてのママリ🔰 保険は保険、投資は投資と考えた方がいいと思います🤔 投資もガッツリやってて、その上で保険、保険でも少しでも可能性があるなら増やしたいって考えだったら変額保険でもいいのかもしれません😉 12月21日 はじめてのママリ🔰 投資で余裕あるなら保険っていう考えの方が良さそうですね✨ 参考にさせていただきます😃どうもありがとうございます🙇♀️ 12月22日 おすすめのママリまとめ 保険・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・加入に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
どうもありがとうございます🙇♀️
iDeCoをやるメリットって節税以外にありますかね?
つみたてNISAとの違いは、60歳まで使えるか使えないかくらいですかね??
はじめてのママリ🔰
60歳まで使える、使えないではなく規程の年齢になるまで全く引き出せないのでわたしはあんまりiDeCoにメリット感じません😂
投資しながら節税対策としてはまぁアリかなと。
はじめてのママリ🔰
全く引き出せないのはちょっとなって感じですよね💦
iDeCoは、節税対策が一番のメリットなんですかね🤔
保険での資産形成はリスクがあるからということですよね?
はじめてのママリ🔰
リスクというか、保険での資産形成は毎月払う金額の何円分が手数料で、何円分が運用、何円分が保険料かわかりませんよね?🤔
はじめてのママリ🔰
そうですね…ちょっとわかりません😣保険だし、なんか不安ですよね…
はじめてのママリ🔰
保険は保険、投資は投資と考えた方がいいと思います🤔
投資もガッツリやってて、その上で保険、保険でも少しでも可能性があるなら増やしたいって考えだったら変額保険でもいいのかもしれません😉
はじめてのママリ🔰
投資で余裕あるなら保険っていう考えの方が良さそうですね✨
参考にさせていただきます😃どうもありがとうございます🙇♀️