
コメント

退会ユーザー
いつもお疲れ様です。
息子は揺らしながら寝かすのが効果的でした😌
揺らしながら寝かせた後は胸に手を当てて軽くトントン?しながら片手をお尻に手を置き上下に少し揺らしてあげてました。
その後に左右にバスタオルを丸めて密着させる感じが1番効いた気がします🥺💦
退会ユーザー
いつもお疲れ様です。
息子は揺らしながら寝かすのが効果的でした😌
揺らしながら寝かせた後は胸に手を当てて軽くトントン?しながら片手をお尻に手を置き上下に少し揺らしてあげてました。
その後に左右にバスタオルを丸めて密着させる感じが1番効いた気がします🥺💦
「背中スイッチ」に関する質問
完母による授乳の事でご相談させて頂きます。 新生児(生後23日目)を育てております。育児初心者です。 ・母乳量が多いのか、肩乳5分で寝てしまいます。両乳飲む事があまりありません。 その為なのか眠りが浅くすぐ起…
夕寝をしなくなったんですけど、そうすると昼寝から就寝までの時間が空きすぎて最後のミルク寝落ちorギャン泣きになってしまいます、、、 低月齢の頃から19時〜19時半の間に寝かせていて、その時間はずらしたくありません…
生後一ヶ月 抱っこでしか寝ない ほぼ完母 授乳間隔1時間から2時間 一ヶ月の子が抱っこでしか寝ません、置いたら泣きます…。 背中スイッチを突破しても、モロー反射で数分しか持ちません。 腕枕でならたまに30分ほど寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!置くときはどのようにしてましたか?🥺
退会ユーザー
縦抱きで体をくっつけた状態で密着させながら置いてました!🥺