※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
お金・保険

家計管理で節約したいです。現金管理に変えたいですか?ガソリンや必要な時だけカードで支払うことも考えています。

節約術を伝授してください😹
旦那が家計管理しています。私は家族カード渡されているので、生活費はカード払いです!
何だか使いすぎじゃない?と言われてしまい、悩んでます🙀確かに、買い忘れ等で頻繁に行ってしまうのもあります…
やはり現金払いの方が確実に節約できますよね?!
食費日用品、子供のものは現金管理にしようかなと考えてますがどうでしょうか!
私が渡されているカードではガソリンの支払いと、臨時で必要な時だけ切ろうかなと考えてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も家族カード持ってます🙆‍♀️

基本的には現金で、ガソリンとか服とか家具とかそういう物はカード切ってます!
そっちの方が節約出来ます🙆‍♀️🙆‍♀️

  • n

    n

    ありがとうございます😭
    ですよね!冗談混じりにこのままじゃ破綻しちゃうよ〜😮‍💨なんて言われて焦ってました!来月から気を引き締めて頑張ってみます🤣

    • 12月21日
deleted user

現金の方が確認は出来ますかね😊

私は平日食費や臨時用に毎月4万もらってますが毎月5千か1万余らせて、個人的に貯金に回してます!
週末に買えそうなものは家族で出かけて私が選び、主人にレジで買ってもらってます😊

  • n

    n

    ありがとうございます😭
    やはり、毎月金額を決めて、その中でやりくりするのは大切ですよね🫣
    来月から頑張ります!!

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カードはお金無くなってる感じしないですからね😱
    いくらでも買えちゃう気になっちゃいますよね🤣
    スーパーのポイントカードにpay機能ついてるので入金してますが、それでもカゴ入れながら金額カウントして週5千円を目処に頑張ってます😂

    • 12月21日
deleted user

節約ではないですが、
料理中とかでも不足したものや、買わなきゃなものは、スマホのメモ帳にその場ですぐ書き込みます!

★イオン★
マヨネーズ
あぶらあげ

★ダイソー★
名前ペン

★薬局★
マスク
シャンプーつめかえ

のように場所ごとに一覧にしてます。
薬局やイオンはポイントがつかえるところなので、ポイントを上手く使っていくのと、
子供や夫をつれて買い物にいくと、あれやこれや無駄なものまでポイポイ買っちゃうので、基本的にひとりでいきます!笑

  • n

    n

    分かりやすくありがとうございます😭
    いつもメモなしで買い物に出ちゃうので、余計なものも買ってしまってました😓ダメですね笑
    来月から頑張ります!!

    • 12月21日
らーめん

現金で抑制できるなら、その家族カードをプリペイドにするのはどうですか?🤔
そしたらある金額だけで払わないといけないので節約になりますし、ポイントも貯まりますよ♪

  • n

    n

    ありがとうございます😭
    プリペイドカードとは、nanaco等チャージ式の事ですか?!確かにどこでも使えますし、nanaco使えるスーパーに行っているのに使ってなかったです🫠

    • 12月21日
  • らーめん

    らーめん

    そうです!チャージ式のものです!確か家族カードなら勝手にチャージとかもできないので制限強めですが🤣
    例えば楽天カードなら、食費、日用品は楽天edyにして、臨時出費はクレジット払いにするとか、一枚のカードで使い分けできると思いますよ!

    • 12月21日