※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週4日目、生理のような大量の鮮血で病院受診。2日前に胎嚢確認。落ち込み、高齢で低確率を痛感。

妊娠5週4日目
朝起きたら生理のような鮮血が大量にあり、これから病院受診します。
2日前に胎嚢確認できたところでした、、 

生理痛の痛みもあるし、出血は生理そのものだし、かなり落ち込んでます😭

2度稽留流産し、今回3回目顕微授精での妊娠だったため、年齢が高齢で確率は低いと言われているのを痛感してます😭

コメント

ちゃ

赤ちゃん無事でありますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいお言葉ありがとうございます😭

    診察の結果、まだ胎嚢は残ってくれていました。
    でも形が平べったくなっていて、このまま流産へ進むか、踏ん張って成長してくれるかは五分五分だとのことでした😣

    2日前、5週2日の時に受診では、胎嚢は丸っこくて大きさは3ミリほどの小さなものでした。

    本日2日経っての大きさは、14ミリとのことでしたが、横に長くそのsizeなので、大きくはなっているけども。。という感じです😭

    • 12月21日
はじめてのママリ

同じような状況です。

9回目の移植で今回妊娠でき(過去に2度稽留流産)胎嚢確認済です

その後赤ちゃん無事ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして!
    似たような状況なのですね😣
    不安お察しします。

    私も過去に2度稽留流産していて、今回顕微授精で胚盤胞移植しました。

    本日の夕方に受診予定なので、また結果お知らせしますね!
    不安しかなくて吐きそうになってます😭

    私の場合、生理2日目量の大量出血した日は夜にまた出血し、それからは毎日少量の出血が続いていて、今日やっと止まりました。

    正直生理と全く同じでした💦

    今日のエコーで、胎嚢、卵黄嚢、心拍などがみえれば‥と願うばかりです😣

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    出血とまったんですね!良かった!!
    でも病院でちゃんと見てもらうまで不安ですよね😥

    私は、ホルモン補充していて
    ワンクリノンのカスがピンクになってて
    え?出血?って思ってたらピンクのおりものでてきました。
    生理のような出血はないですがずっとお腹が痛いです😢

    赤ちゃん無事でありますように🍀*゜
    心拍確認できますように🕊

    また報告待ってます!気をつけて行ってきてください!!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    ワンクリノンは膣錠ですかね?
    私も別のお薬ですが膣錠使ってます。

    お腹の痛みも不安ですよね😣
    子宮が大きくなる痛みだったらいいのですが🙏

    ピンクおりだったら、全然問題ないと私のクリニックの先生は言ってました!(半数の人が経験すると)

    心臓バクバクですが、また夕方受診してきます!
    願うしかできないのが辛いです😭

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    膣錠です!!

    ずっと生理痛のような下腹部痛あってたまに息止めるぐらいの強い痛みあるので心配です💦
    ピンクおりっとずっとダラダラ出続けるんですかね…。

    赤ちゃん無事でありますように!!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膣錠なら同じですね😊

    ピンクおりは結構続く人いるみたいだし、珍しくはないみたいですよ!

    2回の稽留流産の時は、今回のような大量出血なくて、茶おりから少量の出血が続いて、途中で赤ちゃんの成長止まったって感じでした。。
    1回目は心拍確認後、2週間たって心拍止まってて、
    2回目は胎嚢、卵黄嚢確認後、心拍確認できずで😢

    今回、出血した時は胎嚢残ってくれてましたがかなりペシャンコになってたので怖すぎます😭

    16時からなので、また書きますね!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    2回目の稽留流産のときは、胎嚢、卵黄囊は数周通りでしたか?
    私の場合、1度目の流産のときはピンクおりものダラダラ出ていてそこから出血になって心拍確認出来てましたが9週でながれてしまいました😢
    2回目は、12週の妊婦健診のときに11週の成長のまま心拍とまってしまいました。
    何度も流産してると少しのことで不安になりますよね。お気持ち凄くわかります😢

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回目の稽留流産の時は、胎嚢は小さめでした💦
    かろうじて卵黄嚢までは見えましたがそこから成長は止まり、胎嚢もへしゃげて形が崩れてきて流産ということになりました😥

    ママリさんは、過去2回心拍確認まではいかれたんですね✨
    9週、12週と頑張って赤ちゃん成長してくれていたんですね😭✨

    本当に妊娠することもですし、継続し、出産までいけることはすごいことなんだなと🥺

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胎嚢は何週で何ミリだったのでしょう。
    辛いこと思い出させてしまってごめんなさい。
    今回私BT18で胎嚢確認だったのですが、とても小さかったです😢卵黄囊すらみえなかったです。

    妊娠継続して出産することは本当に奇跡ですよね!私今回ダメだったら3回連続流産になるので検査お願いしようかなっておもってます!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回、5週2日で胎嚢2〜3ミリでした。この時は胎嚢の中に卵黄嚢らしきものもありました😢
    そして5週4日の日に大量出血し、エコーで見てもらったら、
    胎嚢が平べったくなっていて、卵黄嚢はよく見えず、横長のsizeで14ミリでした😣

    今日1 6 時からの診察のはずが、家を出ようとしたらバッテリー上がって車エンジンかからなかったので処置してもらい💦
    18時半からの診察に変更したので、まだ確認できてません😅

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5週のうちは胎嚢見えてるだけでいいから大きさ関係ないって先生言ってましたがどうなんですかね…💦私も胎嚢小さくて不安です。

    あらら!ハプニング発生してしまったのですね⚠️
    気をつけて行ってきてください!!
    私はあともう少しで仕事終わりです😊

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事お疲れ様です🍀
    今日は1日お話してくださり、ありがとうございました😭

    今、診察が終わりまして
    何とか胎嚢残ってくれてました😭!!
    前回平べったい形だったのも、今日は丸くなっていて、sizeも20㌢と少し大きくなってました。
    卵黄嚢までは確認できて、心拍はまだでした。あと年内30日にもう一度診察に行きます。

    先生も経過をみていくしかないとのことで、何とか踏ん張ってくれてる赤ちゃんを信じたいと思います🥺

    出血が大量だったのも、結局原因不明で胎盤からの場合もあるし、今も少し出てるみたいなので心配は続くのですが、ひとまずホっとしました🥺😭

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    良かったぁ❤
    赤ちゃん頑張ってくれてたんですね😭

    私は水曜日に心拍確認です!ドキドキしちゃいます!

    原因不明で多量出血もあるのですね…。
    出産するまで心配つきないですよね。寒いですのでお互い体冷なさないようにしましょう😊
    病院お疲れ様でした!!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ほんと励まして頂き心強かったです!

    ママリさんも水曜日、無事心拍確認できますように✨✨✨

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後、心拍確認できましたか?🥺

    私は今日受診だったのですが、、
    6週5日で胎嚢は成長、卵黄嚢、胎芽は小さいけど確認できたのですが、心拍は確認できませんでした😥

    また1週間後の年明けに確認して心拍みれたらいいのですが、先生的にはう〜んて感じでした😢

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんばんは!!

    4ミリの胎芽の確認できました!
    心音はきかせてもらってないですが、心臓動いてるよーって先生言ってました😭

    私も不安です。。。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心臓動いてるよーって言われたってことは😍心拍確認できてますね✨
    おめでとうございます😊

    私は次が正念場です😱
    お正月も気が気でないです💦

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    過去2回心拍確認後に流産してるのでまだ不安です。。

    胎芽あったんですよね?何mmかわかりますか?
    小さいと心拍確認できないからまた来週って言われたことあります!!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🥺
    私も過去2回稽留流産なので。

    胎芽あったんですけど、計測してもらえないくらい小さかったです💦😥
    おそらく1〜2ミリくらい?!

    6週5日なので不安です😥

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胎芽確認できてたらこの時期良さそうだと思うけど…どうなんでしょうね…。
    11週で稽留流産してしまったときは、6週4日で心拍確認できず7週2日の時にひょっこり赤ちゃん現れて心拍確認できました!!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう場合もあるんですね🥺✨
    次、7週になるので心拍みれたらと祈るばかりです🙏🙏

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    つぎ診察いつですか?

    私2週間後なので不安です😢
    お互い今回の妊娠で無事に赤ちゃん産みたいです!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の診察は年明け1/6です!
    ちょうど1週間後ですね。
    生きた心地しないです💦

    2週間長いですね🥺
    1週間でも長いし不安になるのに‥

    ママリさんは心拍確認1回目クリアしたので、次2週間後なんですね😊
    早く2回目もクリアして順調にいきたいですよね🥺

    ほんとお互いこの妊娠で出産までいけますように🙏🙏🥺!!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    1月6日なんですね!
    1週間ドキドキですね✨凄く長く感じてしまうのわかります!

    2回目心拍確認できたら嬉しいです!

    1月6日無事に心拍確認できますように。
    いい結果報告まってますね❤

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいありがとうございます🥺
    不安な中、似たような状況でお話してくださり救われてます🍀

    また報告させて頂きます😊
    寒いので温かくしてください!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じ週数で心細い中ご縁がありこーやってお話させて頂いてとても救われてます😊

    良いお年を✨
    赤ちゃんのために温かくして過ごしてくださいね!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです!
    本日7週5日で受診してきました。

    残念ながら心拍確認することができませんでした😢
    稽留流産の可能性が高いと。
    次5日後に再診で心拍みえなかったら決定です。
     
    つわりがきつくなってきた中で、気持ちの整理がつかないのと、今回流産なら3回目なので何とも言えない気持ちでいます😣

    ママリさんには元気な赤ちゃん産んでほしいと心から願ってます✨✨

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お久しぶりです。
    ずっと気になってたのでコメント来て嬉しいです😊

    そうだったんですね…。胎芽は大きくなってましたか?
    つわりがあるのに流産なんて辛いですよね。
    私も2回稽留流産しててそのうちの1回は3日前は心臓元気に動いてたのでとてもショックで半年間は治療やめてました。

    私は3日の日に大量出血してしまって明日病院で見てもらう予定です。
    赤ちゃん無事だといいのですが…。

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もママリさんのことずっと気になってました😊
    ありがとうございます。

    胎芽は少しは大きくなってたかもですが、それでも数ミリの小さなものでした。
    胎嚢は1週間で5ミリ程度だったので途中で成長が止まったのかもしれません。

    心拍確認後の流産も1回目経験してるのでお気持ちすごくわかります。

    大量出血もすごく心配ですね😢
    私も大量出血してもうだめかと思いましたが、そこは乗り越えて成長してくれたので、
    ママリさんの赤ちゃんしがみついててくれてることを強く祈ってます🙏!!!

    明日の診察も怖いですよね😭
    私も今日ものすごく怖かったです。

    とにかく明日無事を確認できますように🙏

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3回流産となると不育症検査とかされますか?
    うちのクリニックは染色体異常だからって言って不育症検査してくれなくて…😢

    7週だったら胎芽10mmないとですもんね…。
    治療頑張ってやっと妊娠できてもその後の壁が乗り越えられなくて悔しいです。

    明日また報告させていただきますね‼️

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も不育症の検査はいらないと言われてます。
    年齢が42なんです😥
    なので染色体異常もかなりの割合でありますし、流産の可能性もかなり高いです。

    本当に妊娠できても継続することがこんなにも厳しいことが辛いです😭

    明日、信じて行ってきてください😊!!
    私も願ってます❣

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保険適用での治療されてますか?
    私は保険適用でしていて6回までは保険ききますが、6回なんてすぐ超えそうです😢

    ありがとうございます!
    また報告します‼️

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険です!
    でも6月に43才になるので、保険適用になるのは後半年なんです😥

    また報告待ってます😊

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    こんにちは。病院行ってきました!
    7cmの血腫があるとのことで絶対安静の、指示がでました💦
    黄体ホルモンの、お薬がワンクリノンからルテウム座薬に変わりました!

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になってました🙏
    赤ちゃんは無事だったんですね😭✨✨良かった✨
    出血も血腫からの出血とわかって良かったです。
    絶対安静🥺
    心配ですよね。

    でも赤ちゃん頑張って成長してくれてることに感動です😭
    胎芽の大きさどのくらいでしたか?

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    血腫が大きいと思うんですが安静にしてたら吸収されてなくなるのかなとかもしこのまま大きいままだったらとか色々考えてしまいます😢
    胎芽は、11.3mmでした!

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎芽も成長してて良かったです✨
    血腫も心配ですが、今は安静にして赤ちゃん信じてですね!
    血腫、よく聞きますもんね。
    吸収されて小さくなっていくことを祈ってます🙏🙏🙏

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    今回で無事に赤ちゃん産めるといいなって思ってますがまだ7週。これからですね…

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安な気持ちものすごくわかります🥺
    無事出産するまできっとこの気持ち続くんだろうなぁって😭

    私は水曜に最終判断となります。
    まだ希望捨てきれませんが、次のことも頭に入れながら落ち着いて過ごそうと思います😊

    同じような状況で、支えになってくださったこと感謝していますし、ぜひとも無事出産まで継続されることを心の底から応援してます✨

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度グッドアンサーしときますね😊

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グッドアンサーありがとうございます😊

    水曜日に全て決まってしまうのですね…。
    今回こそ12週の壁越えられるよう頑張ります‼️
    お話してくださりありがとうございます。

    • 1月7日