※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に登園させたら咳が気になり、先生から注意がありました。子どもにも迷惑をかけたかもしれないと反省しています。

咳が出ていましたが幼稚園に登園させて、担任の先生から連絡が来ました💦

一昨日、咳と鼻水が出ていたのでそんなにひどくはなかったですがお休みしました。昨日は子どもが楽しみにしていたイベントがあり...1時間に2.3回ゴホッゴホッという咳が出ていて、悩みましたがギリギリ行けるかな...と判断し、登園させました。

降園時、バスの先生から「お咳結構出てましたね〜」と言われ、夕方担任の先生からも「お咳が気になったので、様子見てあげてください」という旨の電話が来ました。

やっぱり結構咳出ちゃってたんだな。
子どもにも無理させちゃったし、周りの子にも迷惑かけてしまったし、やっぱり無理に行かせず休ませるべきでしたよね?反省しています🥲
電話口でも「そうでしたか...すみません」としか言えず自分が情け無いです💦

コメント

ビール

1時間に2.3回なら私もいいかなと思って行かせてたと思います!🥺
家ではその程度でも園ではもっと出てたのかもしれないですね、コロナのせいで色々敏感になってきて悲しいですよね😭

はじめてのママリ

動いたりすると余計出ますもんね💦もしかしたら幼稚園ではたくさん咳が出てたかもですしね🥹でもイベントがあれば行かせたい気持ちわかりますよ!🥹

ママリ

それくらいなら、登園させてしまうと思います。
でも連絡があると落ち込みますよね。。
色々厳しくなってるので大変ですね‥(>_<)

はじめてのママリ🔰

朝イチはあんまり咳出てなくても、みんなと遊んでたり走ったり動くとやっぱり咳って悪化しますよね😭😭
同じような感じで先週行かせましたが、結局こじらせて今週は全てお休みしてます😭😭😭