※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

子供が我慢できない行動を示すことに悩んでいます。冬休み中の特別ルールについて相談しています。

約束しているとき以外にも動画を見たがって暴れます。テレビをつけるまで続くので着替えをしながらねとか条件をつけて見させることが増えました。好きなものを食べたくてそれ以外は食べない、もうご飯終わり!早くデザート出して!ってなるのもストレスです。あと3口食べたらいいよと言ってしまってます。これって「キレやすい子」の典型的なパターンですか?
幼稚園で本当に頑張っているそうですが、とはいえ、家で何でもありは違う気がしてその線引が難しくて困ってます。
もう朝からイライラして胃が痛いです。今日から冬休みですが、冬休みだけ特別ルールを作ったほうがいいのか…。
もうどうしたらいいでしょうか😑私も夫も目が悪いので息子はそうなってほしくなくて離れて見るとか調理中だけ見ていいとかルールを作って工夫しているところです。

まとまりのない文ですいません。
我慢できない子に育ててしまったと反省しているので批判はいりません。

コメント

ボンジュール

私とパパと娘はルールを書いて、ママとしてはこうして欲しいんだけど、娘としてはどうかな?って一緒にルールを作るようになってからは、必ず守ってくれるようになりました。

最初から与えられたルール言葉が悪いですが、親が勝手に決めたルールってなると守れなかったのが改めて私は実感しました。

はななっこ

なかなか線引きって難しいですよね。でもどんなに暴れても泣いても、お約束をまもらなければテレビもつけない、完食しなければデザートも出さないというのも必要なのかなと思います。
もし発達障害などを指摘されているのなら気持ちの切り替えが難しいなどあると思うので対応は変わってくるのかもしれませんが、そうではないならダメなものはダメ、泣けば済む、暴れたら済むという考えは無くしてあげた方がこれからのことを考えてもいいのかなぁと思います。

り!

見通しを立たせてあげたら、すんなり言う事聞くときがあります!

・この動画が終わったら、ご飯食べて、お風呂にしよう。お風呂まで終わったらピピピッて鳴るまで(タイマー)テレビみてもいいよ

とかです😌
ごはんは好き嫌いありますもんね、うちも豆系食べないんで、3つだけ食べよう!って言ったりしてしまいます。
わたしも好き嫌い多いんで気持ち分かるので…
食べられたらデザートにしよう!は全然良いと思います💕
怒ってご飯ひっくり返したり投げられる方が嫌ですし🤣

ゆーて3歳て難しいですよねぇ!幼稚園で頑張ってる分、おうちではわがまま言いたいですもんね😂
うちの3歳児も難しいです。甘やかしてあげたい気持ちと、ちゃんと育てなきゃという気持ちでイライラするのわかります😂