

ママリ
7ヶ月半ばぐらいから卵黄、9ヶ月手前で卵白それぞれアレルギーが分かって、毎日あげれるなら毎日がいいって先生から言われたので頑張って毎日あげるようにはしてます😩
アレルギーでない量を与えてるから普通に新しい食材食べさせていいよーって言われてたので普通に食べさせてました!でも、最初の方は1食目で新しい食材、2食目に卵あげたりしてました!3-4週毎ぐらいに1gずつ量を増やしてるのですが、量を増やした数日はもしかしたらでるかもしれないので新しい食材と一緒にはあげてませんでした!
ママリ
7ヶ月半ばぐらいから卵黄、9ヶ月手前で卵白それぞれアレルギーが分かって、毎日あげれるなら毎日がいいって先生から言われたので頑張って毎日あげるようにはしてます😩
アレルギーでない量を与えてるから普通に新しい食材食べさせていいよーって言われてたので普通に食べさせてました!でも、最初の方は1食目で新しい食材、2食目に卵あげたりしてました!3-4週毎ぐらいに1gずつ量を増やしてるのですが、量を増やした数日はもしかしたらでるかもしれないので新しい食材と一緒にはあげてませんでした!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月です。睡眠退行なのでしょうか? 急にママっ子になることはありますか?🥺 急にぐずるようになりました🥺 とても育てやすい子で夜は10時間ほど寝てくれて 昼間もミルク飲んでメリー見てたらご機嫌で 1人で遊ん…
いつも子供がお昼を食べる時間に予定が入った場合、ご飯はどうしますか? いつも11時半頃にご飯を食べて12時半頃にお昼寝をさせています。 子供が健診で引っかかったので病院の予約をしたら11時半なら空いているとのこと…
今日夫と息子くんと外でご飯を食べていたら おばさんが来て、かわいいわねぇ〜!写真撮っちゃお! と言って勝手に写真撮られました😅 写真撮ったらどこかへ行ってしまったんですが 一瞬のことすぎて、え???って感じでし…
もうすぐ生後10ヶ月、三回食、ほぼ完母で夜飲みミルクを80cc足して、授乳は3-4回離乳食後と寝る前、夜間に起きたらあげている感じです。 昼寝は2回で、夜は21-22時頃寝ます。寝かしつけは20時からやってるんですがなかな…
1歳3ヶ月でもうすぐ断乳しようと夫婦で決めました。 とりあえず辞める数日前から、パイパイもうすぐバイバイだよと言ってみたり、断乳中はおっぱいに絆創膏はったり、苦いクリームを塗ろうか迷っています。 事前準備や…
普段着を着て寝て、そのまま登校登園はまずいですか? もちろん、入浴後に肌着、上着、ズボンは洗ったものにしています。 時短にもなるのでいいかなと思っていましたが、実父母に完全否定されました。 そこまで言わなくて…
居酒屋で飲み放題のお酒飲みたい〜😭笑 何年後に行けるかなぁ〜 皆さんお子様連れて居酒屋 いつ行けると思いますか?? 個室で17時くらいの早めからです! 今の将来の夢です!笑笑
あと2日で生後3ヶ月になるのですが、 生後2ヶ月半頃から赤ちゃんの頭皮がカピカピしてきて、お風呂上がりにタオルで拭くと白いカスがポロポロ取れます。 お風呂以外の時は白いカサブタみたいな感じです。 何か対処法はあ…
0歳(4〜6ヶ月とかの月齢)で保育園に入園した方いますか? 大変でしょうか?💦 長男は1歳1ヶ月で4月入園、 次男は1歳で1月途中入園しました。 今回も1歳までみてあげたい気持ちはありますが、早く復帰したいという気持ち…
2歳ぐらいのお子さん、夏は半ズボン履かせてますか? 昔よりもっと活発になったので半ズボンだと転んだ時怪我しやすいかな?と思い買うか悩みます。 暑いので履かせたいですが、、 みなさんの意見が聞きたいです!
13時ごろに外で、3歳9ヶ月の子が頭打ちました💦 たんこぶになってます。 赤いです。 明日、保育園休むべきですか? 元気なんで様子見で、朝大丈夫なら保育園に任せていいでしょうか?
4歳の息子なのですが、発熱が1週間続いています😭 1〜3日目まで39℃以上、 4.5日目が38℃以上、 6.7日目は日中解熱していて夜になると38℃… といった感じです。。 もう3回病院を受診しています。(2箇所) 咳がひどく、…
マスクほとんど付け図に出歩いてるのですが、会う友達友達みんな付けてて焦ります😅 相手に合わせるって必要はないのかと思うのですが、やはり付けてる側からしたら「え」って感じですかね🥺相手がつけてたら付けるのが今は…
人見知りしない=発達障害なんでしょうか!? うちの子は、一歳前は両親や義両親もだめで泣いていましたが、それ以降は人見知りなく自分からどんどん話しかけて人見知りしません。。 娘と初めてたまたま会った子とそのパパ…
体力おばけの2歳の次女😵 朝6時半からお昼寝もせずに現在、陽気に歌を歌ってらっしゃる、、、しかも裏声で。 いつもお昼寝をしなかったら夕方の6時すぎには眠たくなるのに、、 体力えげつない😇笑
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント