コメント
なちくろ
コロナのことですか?
病院で検査して、保健所に連絡後に保健所から番号?のようなものが届かないと、フォローアップセンターなど登録できなかったような…😳
フォローアップセンターに登録できないと、自宅療養してることになりません。
まずは病院で検査してもらってはどうですか?
なちくろ
コロナのことですか?
病院で検査して、保健所に連絡後に保健所から番号?のようなものが届かないと、フォローアップセンターなど登録できなかったような…😳
フォローアップセンターに登録できないと、自宅療養してることになりません。
まずは病院で検査してもらってはどうですか?
「健康」に関する質問
年末調整 子供の税扶養どちらにするのか教えてください。 夫婦共に公務員です。 私は今年育休に入りました。 子どもは16歳未満3人、障害等なしです。 扶養手当は夫が受給しています。 健康保険証は夫で発行しています …
36週間近の切迫早産管理入院中妊婦です。 今朝の診察で、FL値(太腿の骨の長さ)が56.2mmと計測されました。小さめベイビーなのですが、週数にしては短いのが気になります。 初期の頃にNT値(首の後ろのむくみ)も指摘されて…
皆さんは子供の成長は嬉しいが100%ですか? 寂しさは0なのが普通なんですか?? 前に何かで子供の成長を寂しく思うなんて毒親だ。 100%喜ばしいことなのに寂しいと思うのはおかしいし そう思う人は親になるべきじゃないと…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
言葉足らずですみません!
コロナのことです💦
うちの自治体では、重症化リスクのない人は個人で検査→フォローアップセンターに登録みたいです。
病院で検査しても、重症化リスクのない人は自分で登録してね〜、保健所からは何も行かないので〜って感じです💦
フォローアップセンターには登録は終わってるんですが、特に何も連絡がないのでどういった流れになるのかなと思い質問させていただきました