※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟
お仕事

数ヶ月前に系列店に移動した女性が、人間関係で悩んでいます。特にBさんの態度が問題で、他のスタッフとの関係もうまくいっていません。相談者は辞めたくないが、どうすればいいかわからないとのことです。

系列店に数ヶ月前から移動したのですが、人間関係がつらいです。
基本的に3~4人で働いています。
Aさん(40代) Bさん、Cさん(2人共20代で私より年下)
がいるのですが、
Bさんがどんな年上に対してもタメ口だったり、態度が
え?ということが多いです。
AさんとBさんはもうコンビみたいに仲が良く、口を開けばお客さんや他のスタッフの悪口を言います。

Bさんは
おはようございますと言っても無視です。
何か聞きたいことがあって話しかけても
嫌な顔したり
は?と言ってきたり、、
かと思えば普通に話しかけてきたり意味がわかりません。

私以外はみんな子供がいなくて社員です。
子供の熱が出たり登園禁止とかで、私が休んだり早退したりするのに腹が立っているのかもしれません。
でもCさんには色々仕事を教えるのに私には教えてくれなかったり、
話しかけても顔を見もしない、あからさまに物を『バン!』と投げたり、
絶対私の分からないことを『これやっといて』と頼んできたり、つらいです。
でも辞めたくはありません。
どうした良いかわかりません。

Bさんは入社してすぐ、Aさんに避けられていたそうです。
そのときAさんに『私なにかしましたか?』と泣いて電話をしたことがある と以前言っていました。
今私は同じことをBさんにしたいです。

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

同じ事してやったらどうですか?
その環境じゃ仕事にならないですよね。
聞かなくても無視されても仕事に支障ないなら良いけど、わからないから聞いているんですよね?それで無視するなんて人としてあり得ないし。社会人としてもあり得ない事ですよね。
何かいやな人間が集まってるところに行ってしまった感じですね💦理由話して移動させてもらえないんですかね。