※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
妊娠・出産

妊娠中期の流産が多いのでしょうか?16〜17週辺での流産が心配です。健診が不安です。

よくネットで安定期に入ってから流産したとよく見かけます。
特に16〜17週辺で。
妊娠中期に入ってからの流産ってやっぱり多いのでしょうか?
もうすぐ健診ですが生きてくれてるか不安でたまらないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

多いといわれるとわからないですが現実にはふつうにあります😭ママリでみてても結構見かけるので実際わたしが想像してるよりもたくさん起こっている現実なんだなあとおもいます😭💧不安ですよね、、、

⭐︎

私は流産はしませんでしたが、安定期入って直ぐに大量出血しました。
原因は血腫が出来てきて、このまま流産するかもしれないと言われて入院しました。奇跡的に血腫はなくなり無事に出産しましたが、もしもそのまま消えなかったら流産していたかもしれないです。

本当に産まれるまでずっと心配ですよね!!

私は安定期きたと思っても24週あたりから、全員切迫早産になってしまい、今産まれたらまだ発達出来てないからなど言われて寝たきり生活でした。
産まれるまでの不安はあると思いますがなるべくリラックスして過ごしてください^_^

ソースまよよ

ですよね😭
私も不安でたまらないです😵
私は16wに入ってすぐ1ヶ月ぶりに検診を受けた時、先生に「動いてるね〜」と言われて、泣きそうになりました😅(なんとか堪えました💦)その後、異常なしと結果を言われ病院を後にしたら、るんるんで贅沢ランチしました🤣😋
あれから1週間経過して、SNSとかで中期で流産とか見かけるとやはり不安になってしまいます💦
私は8wあたりで1ヶ月くらい出血(鮮血で血の塊もありました💦)もあり、今までに何回も勝手に壁を感じて😅その度に不安になってました💦
最近はこの不安にうまいこと付き合っていくのも母親になるステップなのかな?🙄と思うようになりました😉
勿論、身体に何かあれば、次の検診を待たずにすぐに受診された方がいいと思います🙏😌
お互い、妊婦生活、頑張りましょう💪

ミッフィ𖦊

すごくわかります。
私は初期でしたが、
心拍確認後に流産したことがあります。
なので娘を妊娠した時、出産して産声を聞くまで安心できなかったので、
マタニティライフをあまり
楽しめなかったです。。
今、娘の笑顔を見るたびに、妊娠中に我が子をもう少し
信じてあげたら良かったな〜
なんて思います。
大丈夫です!元気に産まれてきますよ☺️

初ままっち

現在17週です!
不安になりますよね、、🥺
なので心音が家で聞けるエンジェルサウンズ買いました👶3日に1回聞くようにして安心材料として生活してます😮‍💨!
次の検診で元気な赤ちゃん確認できること祈ってます☺️!