※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

赤ちゃんを育てる中、時には夕飯を作る余裕がないことも。旦那に買ってきてもらってもいいですか?

2ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 日中は一人で家事育児していて、余裕がある時は夕飯作ってますが、たまには旦那に夕飯何か買ってきてと頼んでもバチは当たらないですよね? どうしても余裕がなかったり作る気分になれない時もあり、、、

コメント

涼

バチなんぞあたりません。産後の体も回復しないまま慣れない子育てしてるのです。もうそれだけで十分です。それ以外は楽しましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨

    • 12月20日
きりんさん

あたしなんて週末旦那いるのに、外出して帰宅時間が遅くなると「あかんわ!もう夕飯作ってる時間ないから作らんでいい?笑」って聞きます😂😂😂
日中はワンオペですが、めんどくさいのでいかに簡単かつ時短でご飯を作れるか、考えるか、ほんまに気力ない時はお惣菜か冷凍に頼りまくってます笑笑笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

旦那もっと家事しろ!
旦那バチ当たれ!案件です😂

生きてるのか死んでるのか分からない
いつ死ぬかも分からない子供の面倒付きっきりで見てる母親の方が
外で仕事してるだけの男より
疲れますし
家事なんて何もしない日が週に半分あっても良いぐらいです🤣🤣🙆‍♀️🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂

    • 12月20日
ぴー

そんなん全然いいですよ!!私もよく言いますもん!!
だって旦那さんも食べるんですもんね?問題ないですないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 12月20日
わたここ♡

バチが当たるわけないです!!
ラクしていいんです😊!
どんどんラクしましょ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏

    • 12月20日