※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤
妊娠・出産

主人がコロナ陽性で隔離中。検診予約変更し、不安。高熱の主人の世話で心配。ネガティブ心配性が出てきて不安。同じ経験の方いますか?

吐き出させてください😭

本日主人がコロナ陽性で、
26日まで自宅隔離になりました。
もちろんわたしも濃厚接触者なので、隔離です。。
23日に妊婦検診だったのですが、行けないので、
28日に予約変更するつもりなのですが、
もしわたしも陽性だったら年末年始の休みに入ってしまい、(いまのところは陰性です)次の検診が1ヶ月あくことになってしまいます😭😭

ただでさえ心配性なのに、妊娠後期に検診が1ヶ月もあくことが不安でたまりません(;_;)

同じような方いらっしゃいますか??(;_;)

主人も高熱なので、放っておくにおけなくて、
ご飯運んだり着替え運んだり、何だかんだと
完全に関わらないことが難しいです……

なりたくてなった訳ではないので、仕方ないことですが、
元からのネガティブ心配性が出てきて、
なんだか不安で泣けてきます😂😂

吐き出させて頂いて、ありがとうございました……
不快になった方いらっしゃったらすいません😭

コメント

deleted user

わたし自身がコロナなって検診伸びまくりました💦その間に生まれちゃいました!笑

  • ❤

    ええ!そうなんですか?!(°д°)
    失礼な質問でしたらすいません🥲
    検診どのくらいあいてのご出産だったんですか?🥺
    33週で1ヶ月あくくらいそんな気にすることじゃないんですかね……
    ほんと心配性で(;_;)

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは36wで陽性で
    検診が38wまで飛んでの37wでうみました🥹💦

    もう胎動も感じる時期だし1ヶ月相手もそんなに心配では無いかも??ですけどどうでしょう😢

    • 12月20日
  • ❤

    そうだったんですね!🥺
    38wまで飛ぶってなると
    なかなかご不安だったと思いますが無事にご出産されて良かったです😭✨

    ボコボコたくさん動いてくれたらいいんですけど😭
    日によって強弱あってまたそれも不安になりそうです😭(しっかりしろって話ですよね……)

    • 12月20日
ママリ🔰

私の旦那も日曜日に発熱して昨日PCRでコロナ陽性でした。

昨日は私の37週の妊婦健診と、無痛分娩の為の麻酔科医の診察予定で、生産期にはいっているしお腹も少し張ると産院に相談して

PCR検査をうけたところ、私は陰性だったのでそれ以降旦那と接触しないように

旦那を宿泊療養施設にやって

濃厚接触者にあたりますが、検診受けさせてもらえました。
次の検診も待機期間なく受ける予定です。

  • ❤

    そうだったんですね!
    37週だと、もう正産期ですもんね。
    わたしはまだ33週だからか、
    隔離期間が終わったらって感じでした🥲
    宿泊施設にも行けないか保健所に聞いたんですけど、
    いまいっぱいで同居人が基礎疾患持ちでも優先できないって言われてしまって(;_;)

    うつってないことを祈るしかないですが、不安な毎日です。。

    • 12月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    妊娠後期の妊婦がいるのに入れないんですね(*_*)心配ですよね。

    私33週のとき(11月)に自分がコロナ陽性になって、そのときは検診スキップになりましたが、熱が4日下がらなくて、胎動とくにローリングがすごく激しくなって、かかりつけじゃない産婦人科に入院になりました(*_*)
    解熱剤咳止め張り止め吸入
    毎日NSTしてもらえました。

    旦那は11月わたしがコロナになったときにはうつらなかったのに、1ヶ月後のおととい別のとこからコロナもらってきて、今回は旦那からわたしにはうつりませんでした。

    同居してるから必ずうつるとは限らないけど、37週でもらってくるならむしろ33週のときに一緒にかかってしまいたかったとか思ったり。。

    • 12月20日
  • ❤

    無理って言われました(;_;)
    地域によるんですかね……
    ほんと心配です🥲
    なかなか完全に関わらないのが難しいですし、トイレとかお風呂は一緒ですし……

    そうだったんですね!😱
    熱が4日下がらないのは
    かなりしんどかったですよね🥲無事で良かったです🥲
    かかりつけの産科に連絡した結果、かかりつけじゃない産科に入院になったんですか?🥺
    毎日のNSTは安心ですね🥺

    同居しててもうつらなくて他からのはうつることもあるんですね、、
    たしかに、33週のときに一緒にかかってれば抗体も出来たしとか考えてしまいますね。
    もし、感染してたら37週でかかるよりは!と思ってなんとか乗り切りたいと思います🥲

    • 12月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    いますごく増えてるからキャパ超えちゃってるのかもですね。33週妊婦がいたら優先順位は高いはずですもんね。

    かかりつけには待機期間あけてから受診してくださいって言われてそれだけだったのですが、保健所からの健康チェックの電話で胎動がおかしいといったら、コロナ陽性妊婦をみてくれる産婦人科に保健所の公用車で病院に送り迎えしてくれて入院になりました。

    33週3日でPCR陽性で
    37週3日でPCR陰性だったので4週間あけば残存死ウイルスによる偽陽性はでなかったので、かからないことが1番だけど、ギリギリかかるなら今、、

    お大事にしてください(*_*)

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

36週後半〜37週、感染し療養していました😵

38週に入る日まで2週間健診に行けず、何よりもその期間にお産が始まらないか不安で仕方なかったです。(始まった場合、コロナ対応病院での出産だったので😵)

時期問わず、妊娠中の感染は不安で仕方ないですよね💦もし感染療養中に何か気になる症状があれば、電話で相談。必要であれば、張り止めなどを処方してくれる場合もあるようです。(産院によります。別居家族に取りに行ってもらうなど?)

妊娠中でも軽症、無事に出産された方の投稿も沢山見ます🥰たとえ陽性であっても、不安になりすぎず解除までゆっくり過ごされてください...🙏陰性で済みますように!!

  • ❤

    そうだったんですね😭
    療養期間は特に張りなどなく
    安静に過ごされていた感じですか??🥺
    お子様お腹の中でいてくれて
    良かったですね😭✨
    ほんと、不安でしたよね(;_;)

    元からめちゃくちゃ心配性で
    毎日でも検診したいくらいなのに(笑)1ヶ月もあくことになったらどうしよう😭メンタル持つかな😭とか、まだ起こってもないこと考えて、泣けてきます😭😭
    でもその時はその時でなんとかなりますよね(;_;)
    皆さん乗り越えていらっしゃいますもんね(;_;)

    お優しいお言葉ありがとうございます😭💓
    長々と申し訳ございません😭

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひたすら安静第一に過ごしました😂特に張りもなく、咳が出る程度でした。その後の健診でも、特に妊娠経過に影響はなかったです👶🏻✨

    よりによって年末年始という事で期間が空いてしまうんですね💦もし感染が分かった場合、「何日までが療養」と産院に伝えていつ健診に行っても良いか確認しました。❤️さんも最短で行ける日に、健診に行き安心されてください🫶

    私も感染した時は泣いてました😂当たり前です!不安で死にそうでした!旦那さんも❤️さんも
    お大事になさって下さいね!

    • 12月20日
  • ❤

    症状ひどくなくて良かったです🥺✨

    そうなんですよ(;_;)
    せめてあと1週間早くかかってくれたら……とか、
    無茶なこと思ってしまってます😂😂
    ありがとうございます🥺
    なんせ最短で検診に行って、
    赤ちゃんの無事を確認したいです(;_;)!

    赤ちゃんには検診行けない間元気アピールしてね〜って伝えます😭😭笑
    気持ち共感して頂けて心が少し軽くなりました😭
    ほんとにありがとうございます😭
    頑張って乗り越えます!!

    • 12月20日
こたつ

私も今朝方、夫が陽性になったところです😭😭😭!!!

臨月で正産期入って、子宮口1センチ開いてるねえ〜のタイミングで最悪です🤷‍♂️🔥🔥

1週間の待機期間、産まれないように念じるしかもうやる事ないので諦めてます😇💦

1ヶ月も検診行けないの不安ですよね😭関わってても発症しない可能性もあるので、それに賭けるしかないですね🤦‍♂️

  • ❤

    えー!タイミング同じですね😭😭😭
    しかもこたつ様はもう正産期で子宮口も1センチ開いてるとのことでわたしなんかよりもっともっと不安ですよね(;_;)

    ほんともう念じるしかないですよね😱考えても仕方ないなるようになる……って思いながらもう不安で不安で😭

    年末年始挟んでしまうからもうせめてあと1週間早くかかってくれよ!とか無茶なこと思ってしまってます😂

    お互いうつってないことと、
    こたつ様はどうか待機期間中はお腹にいてくれることを
    念じましょう😭😭😭

    • 12月20日